
アニメを一気見したいので絶対見ておいた方がいいアニメを知りたい!

気になるアニメが多すぎて見るアニメを絞り切れない・・・
という方のために、当記事ではアニメファン歴30年以上の私が2000年以降の絶対見た方がいいアニメをジャンル別にネタバレなしで紹介します。

この記事を読めば、自分に合ったアニメを見つけて充実したプライベートを過ごすことができます!
※当記事の情報は2022年10月時点となります。
視聴するアニメの選び方(面白さ、作画、話題性)

見た方がいいアニメを選ぶ基準を紹介します。
重視すべき項目 | 解説 |
---|---|
面白さ | 前提となる項目です。 面白いアニメを見たい! |
作画 | 自分好みの絵であることは重要です。 また高い品質の作画はより物語に集中できます。 |
話題性 | アニメを見た後に誰かと話したり、 SNSで感想を書いたりするのも楽しいので 話題性も考慮に入れることをおすすめします。 |

これから紹介するアニメは上記3点を10点満点で評価していきます
特におすすめのアニメ5選
- 特におすすめのアニメ5選
- 日常系アニメ5選
- 青春・スポーツアニメ5選
- ラブコメアニメ5選
- バトルアクションアニメ5選
- SF・ファンタジーアニメ5選
- サスペンスアニメ5選
- ギャグアニメ5選
CLANNAD
CLANNADの概要
基本情報
制作年:2007年
1期話数:全22話
2期話数:全22話
原作:ゲーム
みどころ
京都アニメーション1番の名作(個人の感想)
特に2期終盤はアニメ史に残る展開
CLANNADは人生

面白さ
作画
話題性
©VisualArt’s/Key/光坂高校演劇部
進学校に通う高校3年生の岡崎朋也は、無気力な毎日を送っている。毎日同じことの繰り返し。周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。
そのためか、校内では浮いた存在になっていた。ある日、朋也は学校まで続く坂道の下で、一人の少女と出会う。
引用元:CLANNAD公式サイト Story

世界で評価される作品を手掛けてきた京都アニメーションですが、その中でも1番の名作といっていいアニメです
主人公・岡崎朋也の人生をシミュレーションしているような内容で、視聴者は朋也にになりきって苦楽をともにする感覚になります。
特に2期終盤はアニメ史に残る展開で、今でも泣きたい気分になった時に見返すとあっさり泣き崩れることができます。
原作は壮大な人間ドラマを繰り広げることでとてもアニメ化できるボリュームではなかったのですが、名作に仕上げてくれた京アニには頭が上がりません。
魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女まどか☆マギカの概要
基本情報
制作年:2011年
全12話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
先の読めない衝撃展開の連続
かわいらしい絵柄からの鬼畜な内容でアニメ界に名を刻んだ
総集編映画もおすすめ

面白さ
作画
話題性
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんな平和な日々を送る中学二年生、鹿目まどか。ある晩、まどかはとても不思議な夢を見る。
その日も訪れるはずだった、変わらぬ日常――。しかし、訪れたのは非日常――。まどかの通うクラスにやってきた、一人の転校生・暁美ほむら。
まどかが夢で見た少女と瓜二つの容姿をした少女。偶然の一致に戸惑うまどかに、ほむらは意味深な言葉を投げかけるのだった・・・。
引用元:魔法少女まどか☆マギカ公式サイト Story

先の読めない衝撃展開の連続が面白すぎて何度も見返したアニメです
魔法少女という題材、かわいらしい絵柄、ハードボイルドな鬼畜すぎる展開が化学反応を起こしてアニメ界の歴史に名を刻みました。
この組み合わせを考えた方は天才だと思いますw
私は脚本の虚淵氏のことをまどか以前からファンだったのですが、まどかをきっかけにアニメ界で大きく羽ばたいていったので嬉しいやら寂しいやら複雑な心境になりました。
今でも定期的に全話見返す名作です。
SHIROBAKO
SHIROBAKOの概要
基本情報
制作年:2014年
全24話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
お仕事アニメの最高傑作
アニメ制作の裏側を知ることができる
声優志望のずかちゃんの話で涙腺崩壊

面白さ
作画
話題性
©「SHIROBAKO」製作委員会
「どんどんドーナツ! どんと行こう!」。上山高校アニメーション同好会のあおい、絵麻、しずか、美沙、みどりは、いつか共に商業アニメーションを作ろうとドーナツに誓った。
そして、二年半後。かつて夢を掲げた手には無骨なハンドルが握られている。あおいは、アニメーションの制作進行として今日も精一杯駆け回っていた。
回収からスタジオに戻り、見回すと人の気配が消えている。不審に思った彼女が会議室のドアを開くと−−。
引用元:SHIROBAKO公式サイト ストーリー

お仕事アニメの最高傑作です。アニメ制作に携わる人々の人間ドラマに心を打たれます
アニメファンであればアニメ制作の裏側に興味がある方も多いと思いますが、この作品ほどアニメ制作を描写したアニメは存在しないでしょう。
アニメ制作に関わる人々の熱意が伝わる名作で、特に声優志望のずかちゃんに関する話は何度見ても涙腺が崩壊します。
AIR
AIRの概要
基本情報
制作年:2005年
全12話
原作:ゲーム
みどころ
感動するアニメの代名詞
伝説のPCゲームを京アニが最高のアニメ化
1クールで見やすい

面白さ
作画
話題性
(C)VisualArt’s/Key/翼人伝承会
国崎往人は人形使い。「法術」と呼ばれる不思議な力で人々に芸を見せながら旅を続けてきた。ある夏の日、いつものように芸を見せる往人。
だが子供たちにバカにされ全く稼げない。空腹のあまり堤防で行き倒れていた往人の前に、観鈴という少女が現れる。
引用元:AIR公式サイト Story

感動するアニメの代名詞で、視聴者の多くが涙腺崩壊しました
原作は当時のPCゲーム界を震撼させ、数多くのオタクが涙腺崩壊することになりました。
しかしボリュームのある内容だったため1クールでのアニメ化は無謀と思いましたが、京都アニメーションが最高の形に仕上げてくれました。
私は夏になるとこのアニメを見返してボロボロに泣いています。
コードギアス 反逆のルルーシュ
コードギアスの概要
基本情報
制作年:2006年
1期話数:全25話
2期話数:全25話
原作:オリジナルアニメ
dアニメストア配信:〇
amazonプライム配信:〇
U-NEXT配信:〇
みどころ
1話から最終回まで一気に見れてテンポ良し
女性含めて多くの層に人気がある
主人公ルルーシュがかっこいい

面白さ
作画
話題性
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST
ブリタニア帝国の属領となり、エリア11と呼ばれる日本。ブリタニア人の学校、アッシュフォード学園に通うルルーシュは、シンジュクゲットーでテロリストとブリタニア軍の戦いに巻き込まれ、ブリタニア軍に所属する旧友の枢木スザクと再会する。
だが二人の前にある少女が現れ悲劇は起きた。ブリタニア軍から少女とルルーシュを庇おうとしたスザクが、銃で撃たれてしまったのだ。悲嘆するルルーシュに、少女はある能力を授ける。
引用元:コードギアス 反逆のルルーシュ公式サイト Story

1話から先の気になる展開、テンポの良さで一気に見ることができるアニメです
クオリティが高く、非常にドラマティックな展開を終始楽しむことができます。
相手に命令を聞かせる能力であるギアスを操る主人公・ルルーシュの人気も高く、女性ファンも含めて多くの層に支持されています。
余談ですが、私はコードギアスを全話見てつまらなかったという方に会ったことがありません。
4クールは長いという方には総集編映画もあります。多少早足ですが・・・
日常系アニメ5選
- 特におすすめのアニメ5選
- 日常系アニメ5選
- 青春・スポーツアニメ5選
- ラブコメアニメ5選
- バトルアクションアニメ5選
- SF・ファンタジーアニメ5選
- サスペンスアニメ5選
- ギャグアニメ5選
けいおん!
けいおん!の概要
基本情報
制作年:2009年
1期:全14話
2期:全27話
原作:漫画
みどころ
当時社会現象を起こしたゆるふわ音楽アニメ
京アニの圧倒的な作画、描写力で画面内のキャラが生きているように感じる
筆者はハマりすぎてギターを購入

面白さ
作画
話題性
©かきふらい・芳文社/桜高軽音部
春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。
合唱部の見学にきた琴吹紬を仲間に加え、最後の一人を探していると…。
引用元:けいおん!公式サイト Story

当時社会現象を起こしたゆるふわ軽音楽アニメです
人気が出た要因の一つが京都アニメーションによる圧倒的な作画、描写力なのかと思います。
軽音楽部のメンバーが実際に画面内で生活しているようなライブ感を感じて、物語に入り込んでしまいます。
ちなみに私はこのアニメにハマりブルーレイやCDを揃えるだけでは満足できず、けいおんのライブに参戦したりギターまで購入しました。
ギターは全くできずに終わりましたが・・・それほど人に影響を与えるアニメです。
明日ちゃんのセーラー服
明日ちゃんのセーラー服の概要
基本情報
制作年:2022年
全12話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
2022年を代表するアニメになり得る作品
作画、演出がすばらしく、明日ちゃんの活躍を後押しする
体育祭でアニメ史に残る演出

面白さ
作画
話題性
©博/集英社・「明日ちゃんのセーラー服」製作委員会
母親・ユワの母校である蠟梅学園中等部に入学が決まった明日小路。憧れのアイドル・福元幹がセーラー服を着ていた事から、いつか自分もセーラー服を着たいと夢見ていた。
ユワが仕立てた真新しいセーラー服に袖を通し、ついにドキドキの入学式。「友達いっぱいできるかな」と、期待に胸を躍らせる小路だが、周りを見渡せばブレザーの生徒ばかり。
学園指定の制服は、かつてのセーラー服からブレザーに変わっていたのだ……。
引用元:明日ちゃんのセーラー服公式サイト Story

2022年でも上位に入るであろう面白さでした
主人公・明日ちゃんはクラスメイトのいない田舎出身で寂しい思いをしていたのですが、中学になって多くのクラスメイトと交流していく過程はとてもまぶしく感じます。
全体的に作画、演出がすばらしく、明日ちゃんの活躍を後押しします。
特に終盤、その集大成といえる学校行事ではアニメ史に残る演出を見ることができます。
【レビュー記事はこちら】
>>>【アニメ】明日ちゃんのセーラー服は面白い?全話感想・評価まとめ!
のんのんびより
のんのんびよりの概要
基本情報
制作年:2013年
1期:全13話
2期:全13話
3期:全12話
原作:漫画
みどころ
田舎のスローライフを体感できる
非常に丁寧な田舎の描写
ギャグにキレがあり、時に泣ける話も

面白さ
作画
話題性
©2013 あっと・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/旭丘分校管理組合
一条蛍は、両親の仕事の都合で、東京から「旭丘分校」に転校することに。しかしそこは、自分を含め、全校生徒が5人しかいない学校だった!
東京から転校してきた一条蛍、ムードメーカーの越谷夏海、女子最高学年の越谷小鞠、独特の感性を持つ最年少の宮内れんげ、まったりした田舎の大自然の中で過ごす彼女達の日常がはじまる!
引用元:のんのんびより公式サイト Story

田舎のスローライフを体感できる癒しアニメです
ストレスのかかる仕事を投げ出して田舎に住みたいという方は、まずのんのんびよりを見ることをおすすめします。
非常に丁寧な作画で田舎の風景を描いており、まるで自分が田舎で生活しているような錯覚におちいります。
スローライフだけではなくギャグのキレや時に泣かせる話もあり、油断ならないアニメです。
私は仕事が嫌だった時期このアニメに救われて、ブルーレイを購入するまでに至りました。
ゆるキャン△
ゆるキャン△の概要
基本情報
制作年:2018年
1期:全13話
2期:全13話
原作:漫画
みどころ
昨今のキャンプブームの火付け役
インドア派でもキャンプに行きたくなってしまう作り
丁寧な作画、作り手のキャンプへの熱意、ニクい演出

面白さ
作画
話題性
©あfろ・芳文社/野外活動サークル
志摩リンは「一人キャンプ=ソロキャン」が趣味の女子高生。11月の寒空にもかかわらず、自転車を走らせて今日は本栖湖でソロキャン。
冬のキャンプ場はリンの貸し切り状態だけど、なぜか外のベンチでずっと眠りこけている女の子が……。その子の名前は各務原なでしこ。
山梨に引っ越したばかりで、“千円札の絵にもなっている富士山”を見に来たらしい。ひょんな出会いをきっかけに、二人は夜の本栖湖で一緒に過ごすことになり……。
引用元:ゆるキャン△公式サイト Story

昨今のキャンプブームに一役買ったキャンプアニメの金字塔です
私はインドア派なのでこのアニメは視聴継続しないだろうと見る前は思っていたのですが、1話でキャンプの素晴らしさを教えてもらって以来2期まで見させて頂いております。
キャンプに対する作り手の熱意、丁寧な作画、ニクい演出と総合的なレベルが高く、思わずキャンプに行きたくなってしまうようなアニメです。
スパイファミリー
スパイファミリーの概要
基本情報
制作年:2022年
1期:全12話
原作:漫画
みどころ
偽りの家族の絆を描くホームコメディー
作画、脚本、音楽とスキがなく完成度が高い
アーニャがかわいい

面白さ
作画
話題性
©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
西国の情報局対東課〈WISEワイズ〉所属である凄腕スパイの〈黄昏たそがれ〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。
その名も、オペレーション〈梟ストリクス〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏たそがれ〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。
だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。
引用元:TVアニメ『SPY×FAMILY』 Storyより

偽りの家族の絆を描くホームコメディーです
ジャンル分けに迷ったのですが、日常のドタバタが面白いので日常系とさせて頂きました。
仕事のために仕方なく家族になったフォージャー家が徐々に絆を深める様子がほほえましいです。
作画、脚本、音楽(髭男、星野源さん)とまるでスキがなく完成度の高いアニメです。
【レビュー記事はこちら】
>>>【アニメ】スパイファミリーは面白い?全話感想・評価・レビュー!
青春・スポーツアニメ5選
- 特におすすめのアニメ5選
- 日常系アニメ5選
- 青春・スポーツアニメ5選
- ラブコメアニメ5選
- バトルアクションアニメ5選
- SF・ファンタジーアニメ5選
- サスペンスアニメ5選
- ギャグアニメ5選
ガールズ&パンツァー
ガールズ&パンツァーの概要
基本情報
制作年:2012年
全12話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
劇アツ戦車バトルで多くの視聴者を魅了
大洗で開催したイベントには十万人以上が参加した

面白さ
作画
話題性
©GIRLS und PANZER Projekt
西住みほは大洗女子学園の転校生。実家を離れ寮暮らしを始めたばかり。 クラスでもまだ友達もなくひとりで過ごすことが多い。
そんなみほに声をかけてきたのが武部沙織と五十鈴 華だった。 3人はあっという間にうち解ける。そこに現れたのは生徒会長の角谷 杏。
「必修選択科目なんだけどさぁ……。『戦車道』取ってね、よろしく」。 わざわざ戦車道がない大洗女子を選んだみほは困惑する。悩むみほをよそに戦車道のオリエンテーションが始まる。
引用元:ガールズ&パンツァー公式サイト Story

激アツの戦車バトルを堪能することができ、聖地大洗を観光名所にしたアニメです
戦車道は乙女のたしなみということで、各学校の代表と戦車による戦い(試合)を繰り広げます。
戦車は実在のモデルを使用しており、マニアもうなるこだわりを持って描かれています。
実弾は使用しませんのでご安心を。戦車道はスポーツ!
試合が進むほど展開が盛り上がっていき、特に終盤は鳥肌ものです。
その熱い展開から多くのファンを生み出し、大洗で開催されたイベントでは十万人以上が訪れたという人気アニメです。
ウマ娘 プリティーダービー Season 2
ウマ娘の概要
基本情報
制作年:2021年
全13話
原作:ゲーム
みどころ
競馬版大河ドラマ
栄光と挫折を繰り返した名馬トウカイテイオーの生涯を再現

面白さ
作画
話題性
© 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会
シンボリルドルフに憧れて無敗の三冠を目指すトウカイテイオーは、次走の日本ダービーを目前に日本中の注目を集めていた。
そして迎えた本番、入場規制が敷かれるほど盛り上がる中、トウカイテイオーは一番運のあるウマ娘が勝つとされるレースに挑む!
引用元:ウマ娘 プリティーダービー Season 2公式サイト Story

競走馬の生涯を描いた競馬版大河ドラマです
1期も面白いのですがアニメとしての出来、面白さは2期の方が素晴らしいので、視聴は2期からをおすすめします。
ストーリーに繋がりはほぼないので2期からでも楽しめます。
現実のトウカイテイオーは偉大な名馬である父と比較されながらも怪我による挫折と栄光を繰り返した馬で、当時多くの人々の心をつかみました。

トウカイテイオーの生涯をほぼ忠実に再現したストーリーとなっており、競馬へのリスペクトも感じる作品です
【レビュー記事はこちら】
>>>2021年おすすめアニメ評価ランキングTOP6!見るべき作品はこれだ
かげきしょうじょ!!
かげきしょうじょ!!の概要
基本情報
制作年:2021年
全13話
原作:漫画
みどころ
夢を追いかける少女達の青春スポ根ドラマ
紅華歌劇団(モデルは宝塚歌劇団)でトップを目指す

面白さ
作画
話題性
©斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会
女性のみで構成された唯一無二の劇団「紅華歌劇団」。その養成機関である「紅華歌劇音楽学校」の入学試験が今年も行われている。
受験生の中で一際目を引くのは、元アイドルの奈良田愛。 男性のいない世界を求めて紅華の門をくぐった愛が桜の下で出会ったのは、オスカル様を夢見る長身の少女・渡辺さらさだった。
引用元:かげきしょうじょ!!公式サイト Story

夢を追いかける少女達の青春スポ根ドラマです
主人公達は紅華歌劇団(モデルは宝塚歌劇団)の学校に入学して、紅華のトップを目指して日々奮闘します。
登場人物それぞれにトップを目指す理由がありますが相手あっての事なのでスムーズにはいかず、時には挫折を味わいます。
そこから立ち上がるまでの過程は努力、友情、勝利という王道の少年漫画を思い出す非常に熱い内容となっています。
【レビュー記事はこちら】
>>>【アニメ】かげきしょうじょは面白い?評価・各話感想まとめ!
カレイドスター
カレイドスターの概要
基本情報
制作年:2003年
全51話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
筆者が見てきたアニメで1,2を争う感動作
スポ根サーカスアニメ
終盤の展開で号泣

面白さ
作画
話題性
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
主人公・苗木野そらは16歳の女の子。幼い頃、今は亡き両親と観た想い出の「カレイドステージ」に憧れて、たった1人、オーディションを受けるため義父母の反対を押し切り日本から単身アメリカへやってきた。
オーディションに遅刻しながらも特例として入団を認められはしたが周囲の風当たりは冷たい。そんな中、そらは持ち前の、決して諦めない根性と天性の<華>、そして仲間達との友情と確執の中で、ステージの花形《カレイドスター》を目指してあらゆる試練を乗り越えていく。
引用元:カレイドスター公式サイト Story

私が見てきたアニメの中でも1、2を争うほど感動したアニメです
いわゆる巨人の星のようなスポ根要素が強く、鉄球を素手で受け止める訓練をしたり努力の末に栄光を掴むのが基本筋です。
主人公のそらが練習して一歩ずつスターへの道を駆け上っていく姿にワクワクします。
1話1話に泣かせる展開があるのですが、集大成となる終盤は何度見ても泣いてしまう出来です。
【レビュー記事はこちら】
>>>dアニメストアで見れるおすすめの隠れた名作5選!【2000年代~】
黒子のバスケ
黒子のバスケの概要
基本情報
制作年:2012年
1~3期:各26話
原作:漫画
みどころ
スラムダンクとは違うジャンプの超人バスケ
キセキの世代との異次元バスケを堪能できる
総集編映画もおすすめ

面白さ
作画
話題性
©藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
春、誠凛高校のバスケットボール部で、新入部員の挨拶が行われている。主将の日向と監督のリコが注目するのは、本場アメリカ帰りの巨漢・火神大我と、中学の絶対王者・帝光中学出身の黒子テツヤだ。
ミニゲームで早速、圧倒的な存在感・天賦の才の片鱗を見せつける火神。一方、黒子はそこにいても誰も気づかない程の影の薄さ。
だが実は黒子は、影の薄さを利用したミスディレクションにより、見えないパス回しを得意とする、帝光中学『キセキの世代』の幻の6人目(シックスマン)だったのだ!
引用元:黒子のバスケ公式サイト Story

スラムダンクとは違う方向でジャンプの看板作品となったバスケ漫画のアニメ版です
ジャンプのバスケ漫画といえばスラムダンクが偉大すぎて、スラムダンク好きの私はなかなか黒子のバスケに手を出せない時期がありました。
しかし実際見てみるとスラムダンクとは完全に別物で、リアル路線のスラムダンクと違いこちらは超人バスケ路線となっております。
登場人物の一人に緑間という3Pシュートがどこからでも必ず決まるという設定のキャラがいて、緑間を知った時私はスラムダンクとは完全に別物と認識しましたw
ジャンプは敵のインフレが問題になりがちですが、当作品ではキセキの世代と呼ばれる初期から設定されている強キャラの格が最後まで落ちないのが高評価です。

キセキの世代との超人バスケを堪能したい方は黒子のバスケがおすすめです
ラブコメアニメ5選
- 特におすすめのアニメ5選
- 日常系アニメ5選
- 青春・スポーツアニメ5選
- ラブコメアニメ5選
- バトルアクションアニメ5選
- SF・ファンタジーアニメ5選
- サスペンスアニメ5選
- ギャグアニメ5選
とらドラ!
とらドラ!の概要
基本情報
制作年:2008年
全25話
原作:ライトノベル
みどころ
ラブコメアニメの最高傑作
表情だけでキャラの考えがわかる作画や演出面が秀逸
長井監督の出世作

面白さ
作画
話題性
© 竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/「とらドラ!」製作委員会
生まれつきの鋭い目つきが災いして、まわりには不良だと勘違いされている不憫な高校2年生・高須竜児は、高校2年に進級した春、新しいクラスで1人の少女に出会う。
彼女は、超ミニマムサイズな身長の美少女でありながら、ワガママで短気・暴れ始めたら誰にも手が付けられない通称“手乗りタイガー”と呼ばれる逢坂大河であった。
そして放課後、竜児は誰もいない教室に1人残っていた“手乗りタイガー”のある一面を知ってしまう・・・。竜虎相打つ恋の共同戦線、超弩級のハイテンション学園ラブコメディーここに始まる!
引用元:dアニメストア とらドラ! あらすじ

私がこれまで見たラブコメアニメの中で最高傑作だと思っている作品です
監督の長井龍雪さんは後にとある科学の超電磁砲、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない(あの花)、映画空の青さを知る人よと羽ばたいていきますが、出世作となったのがとらドラです。
表情だけでキャラが考えていることがわかる作画や演出面が素晴らしく、感情のぶつかり合いがみどころのアニメです。
終盤の盛り上がりが素晴らしく、見返すたびに登場キャラを本気で応援してしまいます。
【レビュー記事はこちら】
>>>U-NEXTで見れるおすすめラブコメアニメランキングTOP5!
ハイスコアガール
ハイスコアガールの概要
基本情報
制作年:2018年
1期:全15話
2期:16~24話
原作:漫画
Netflix配信:〇
みどころ
90年代ゲームが多数登場
本質は壮大なラブコメ、ゲームを絡めた展開が盛り上がる

面白さ
作画
話題性
©押切蓮介/SQUARE ENIX・ハイスコアガールⅡ製作委員会
矢口春雄(通称ハルオ)は、勉強も運動も不得意だがゲームには人並みならぬ情熱と努力を見せる小学6年生。今日もゲーセンの対戦筐体で次々と相手を倒していく。
そんな彼の聖域(サンクチュアリ)に現れたのは同じクラスの大野晶。家は裕福で本人も成績優秀の美少女で、しかもハルオをもしのぐ腕前!
操作難易度の高いキャラクターも壊れまくった劣悪な筐体も従わせる彼女にハルオは激しく感情を揺さぶられる。この出会いが二人を結ぶ因縁の始まりだった……。
引用元:ハイスコアガール公式サイト Story

一見すると90年代ゲーセンを懐かしむマニアックなお話なのですが、実際見てみると非常によくできたラブコメです
予想外の壮大なスケールで話が展開して盛り上がる局面も多く、素直に面白いです。
話の要所要所でゲームを絡めた展開があり、ゲーム好きであればより感情移入して楽しむことができます。
懐かしいレトロゲームが多数登場するので同じ時代を生きた方は懐かしさを味わえますし、若い方もこんなゲームがあったのかと新鮮に見ることができます。
- Netflix:配信中
- dアニメストア:ー
- amazonプライムビデオ:ー
- U-NEXT:ー
凪のあすから
凪のあすからの概要
基本情報
制作年:2013年
全26話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
見たことのない展開を見せる恋愛アニメ
中盤以降の展開に強く引き込まれる

面白さ
作画
話題性
©Project‐118/凪のあすから製作委員会
海村に住む先島光は、それまで通っていた波路中学が廃校になったため、幼馴染の向井戸まなか、比良平ちさき、伊佐木要らと一緒に、地上にある美濱中学校に通うことに。
光の提案で全員波中の制服を着ていく約束をしていたが、まなかだけは「反感買っちゃうかも」と濱中の制服を着ていた。
それを見た光に怒られ、一度着替えに戻ったまなかだったが、皆の元に戻る途中、突如、頭上からふってきた網に捕らえられてしまう。釣り上げられた彼女の目の前には、まなかを不思議そうに見つめる木原紡がいた——。
引用元:凪のあすから公式サイト Story

これまで見たことのないような恋愛アニメで、中盤以降の展開に震えます
2クール目からの怒涛の展開が特徴で、1話も見逃せない状況が続きます。
人間は海の中で呼吸可能という世界なのですが、陸に上がって生きる人もいて陸側と海側に登場人物が分かれています。
この陸側と海側の人間関係が複雑に絡み合い、それぞれの想いに共感して感情がどんどん揺さぶられます。
私含めて最後まで見た方の評判がすこぶる良い作品です。
【レビュー記事はこちら】
>>>U-NEXTで見れるおすすめラブコメアニメランキングTOP5!
かぐや様は告らせたい
かぐや様は告らせたいの概要
基本情報
制作年:2019年
1期:全12話
2期:全13話
3期:全13話
原作:漫画
みどころ
恋愛頭脳戦と称した駆け引きが面白く、幅広い層に人気
基本ギャグだがラブコメとしても完成度が高い

面白さ
作画
話題性
©赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
将来を期待された秀才が集う秀知院学園。その生徒会副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずなのだが、プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまう。
何もないまま半年が経過したある日、書記の藤原千花が懸賞で当てた「男女で観に行くと結ばれるジンクスのある映画のペアチケット」をきっかけに、”恋愛頭脳戦”の火蓋が切って落とされる…。
引用元:かぐや様は告らせたい公式サイト Story

恋愛頭脳戦と称した駆け引きが面白く、幅広い層に人気があるシリーズです
基本ギャグアニメなのですが、登場人物が魅力のあるキャラばかりで恋愛方面でつい応援してしまいます。
最新シリーズの3期ではラブコメとしてかなり完成度の高いクオリティでした。
【3期レビュー記事はこちら】
>>>【2022年4月春アニメ評価】おすすめランキングTOP7!
その着せ替え人形は恋をする
その着せ替え人形は恋をするの概要
基本情報
制作年:2022年
全12話
原作:漫画
みどころ
様々な形で好きという気持ちが伝わる作品
ラブコメ展開で思わず悶絶
他人に打ち明けずらい趣味を持っている方は特に楽しめる

面白さ
作画
話題性
©福田晋一/SQUARE ENIX·「着せ恋」製作委員会
雛人形の頭師を目指す高校生・五条新菜。雛人形作りに一途な反面、好きなものが周りと合わず、中々クラスに馴染めずにいる。いつも輪の中心にいる人気者・喜多川海夢は、新菜にとってまるで別世界の住人。ある日、二人は掃除当番となり、ともに教室に残ることになるが……。
引用元:その着せ替え人形は恋をする公式サイト Story

作品全体を通して様々な好きという気持ちがビシビシ伝わってくるのが非常に好印象なアニメです
主人公の五条君は雛人形、ヒロインの海夢はギャルなのにゲーム、アニメと好きなものがまわりと合わないです。
ただそれでも好きという気持ちを持ち続ける二人がお互いを認め合うお話です。
ラブコメ展開は非常に胸が苦しくなるような感覚を味わえます。

私はとある回で悶絶してかなりダメージを受けました
登場する他のキャラもそれぞれ趣味に秘めた思いを持っており、まわりに打ち明けずらい趣味を持っている方は特に話に共感することができます。
【レビュー記事はこちら】
>>>【2022年1月冬アニメ評価】おすすめランキングTOP7!
バトルアクションアニメ5選
- 特におすすめのアニメ5選
- 日常系アニメ5選
- 青春・スポーツアニメ5選
- ラブコメアニメ5選
- バトルアクションアニメ5選
- SF・ファンタジーアニメ5選
- サスペンスアニメ5選
- ギャグアニメ5選
鬼滅の刃
鬼滅の刃の概要
基本情報
制作年:2019年
1期:全26話
無限列車編:全7話
遊郭編:全12話
原作:漫画
みどころ
社会現象を起こしたバトルアニメ
最新の遊郭編はアニメ史に残るバトル作画

面白さ
作画
話題性
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
時は大正。竈門炭治郎は、家族とともに山でつつましくも幸せな日々をおくっていた。ある日、町で炭を売りに出かけた炭治郎が山に戻ると、家族は鬼に襲われ血だまりの中で絶命していた。
唯一、一命をとりとめていた妹・禰豆子を救うべく、降りしきる雪の中背中に背負い必死に雪山を下りる炭治郎。その途中、禰豆子は突然唸り声を上げ、炭治郎に襲いかかる。
引用元:鬼滅の刃公式サイト Story

社会現象を起こしたジャンプのバトルアニメです
ジャンプアニメ最高のクオリティでのアニメ化で、制作のufotableが素晴らしい仕事をしています。
特に最新の遊郭編はアニメ史上最高レベルのバトル作画が展開されますので、原作を読んで満足してしまったという方も是非見てほしいです。
【遊郭編のレビュー記事はこちら】
>>>【アニメ】鬼滅の刃遊郭編は面白い? 全話感想・評価まとめ!
舞-HiME
舞-HiMEの概要
基本情報
制作年:2004年
全26話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
サンライズが萌えアニメに挑戦ということで始まったプロジェクト
ふたを開けてみればガチガチのバトルアニメ
衝撃展開の連続に毎週目が離せなかった

面白さ
作画
話題性
© SUNRISE
鴇羽舞衣(ときは・まい)は、弟の巧海(たくみ)といっしょに船上に揺られていた。この船旅の目的は「風華学園」への転校。両親を亡くした舞衣たちが、奨学金を受けながら学生生活を送るために選択した学校である。
その船旅の途中、舞衣たちは、大きな剣を抱えて海上を漂流する少女・美袋命(みなぎ・みこと)を発見する。
すでに呼吸がなかった命(みこと)であったが、舞衣の人工呼吸のおかげで、なんとか一命を取りとめた。しかし、命(みこと)を助けたことが、この船をトラブルへと巻き込む呼び水となってしまう。
引用元:舞-HiME公式サイト Story

萌えアニメの皮を被ったガチバトルアニメで、予想のつかない展開の連続でハラハラできるアニメです
ガンダムのサンライズが萌えアニメに挑戦をするということで発表されたプロジェクトですが、ふたを開けてみればサンライズらしすぎるバトルアニメでした。
特に終盤非常にショッキングな展開が多く、今後どうなっていくのか毎週リアルやネットで討論をして盛り上がりました。
その後サンライズはラブライブで本格的に萌えアニメ進出を果たしましたが、その前に舞-HiMEシリーズという面白いアニメがあったことを知ってほしいと願っております。
- バンダイチャンネル:配信中
- dアニメストア:ー
- amazonプライムビデオ:ー
- U-NEXT:ー
ワンパンマン
ワンパンマンの概要
基本情報
制作年:2015年
1期:全12話
2期:全12話
原作:漫画
みどころ
どんな敵もワンパンで倒す最強主人公
体を張り怪人と戦うヒーローの熱い戦い

面白さ
作画
話題性
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部
趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。その昔、就職活動をしていたある日、偶然出会った怪人から子供を救ったことをきっかけに小さい頃からの夢であったヒーローを目指した彼は、3年の特訓の後どんな敵をも一撃で倒す無敵の強さを手に入れた。
しかし、憧れのヒーローとなり充実した毎日を送っているはずの彼は、その強さ故に常にワンパンチで決着がついてしまう戦いを繰り返すうち、次第に自らの圧倒的な力に対して物足りなさを感じるようになっていた。
引用元:ワンパンマン公式サイト Story

どんな敵でもワンパンで倒してしまう最強主人公のお話です
主人公最強の異世界ものは数多くありますが、このアニメの主人公最強具合は格が違います。
主人公サイタマが絡むとワンパンで話が終わってしまうため、サイタマのまわりのヒーローたちが体を張って怪人と戦うのがメインの話となります。
命をかけて怪人と戦うヒーローの話も胸が熱くなりますし、ワンパンで話を締めるサイタマの最強具合もクセになります。
余談ですがワンパンマンは格闘ゲームも出てましてサイタマの扱いに注目いていたのですが、原作再現でサイタマがワンパンで敵を倒してしまうので笑いましたw
Fate/Zero
Fate/Zeroの概要
基本情報
制作年:2011年
全25話
原作:ゲーム
みどころ
ufotableによる圧巻のバトルシーン
Fateシリーズ入門におすすめ

面白さ
作画
話題性
© Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC
それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。
彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。
だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。
引用元:dアニメストア Fate/Zero あらすじ

ufotableによる映像のクオリティに圧倒されるバトルアニメです
Fateシリーズ恒例の聖杯戦争の初期のお話であるため、Fateシリーズの入門としてもおすすめです。
シリーズの中でも映像の美しさが際立っており、バトルシーンの迫力に注目です。
ufotableの技術力の高さを感じられます。
【NEW!】リコリス・リコイル
リコリス・リコイルの概要
基本情報
制作年:2022年
全13話
原作:オリジナルアニメ
dアニメストア配信:〇
U-NEXT配信:〇
みどころ
2022年夏の覇権アニメ
高クオリティの作画、音楽、演出
百合成分補給可能

面白さ
作画
話題性
©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11
日本の治安を守る秘密のエージェント「リコリス」である井ノ上たきなは、ある事件をきっかけに喫茶「リコリコ」への転属が命じられる。
超優秀なNo.1リコリス(?)の千束とバディを組み、DA復帰を目指し意気込むたきなだが、リコリコでの仕事はひとクセもふたクセもあり!?
引用元:リコリス・リコイル公式サイト Story

アニメオリジナル作品としては久しぶりにSNSで大きく話題になった作品で、2022年夏を代表するアニメです。
やや重いテーマのお話なのですが、視聴する分には残酷さを感じないでコメディ調に見ることができるのが制作陣の腕を感じます。
全体に重くなりすぎない雰囲気作りと主人公・千束の性格によるものでしょう。
非常に綺麗な作画とアクションも話を際立たせます。
千束とたきなのバディとしての絡みも注目で、百合成分を補給したい方には特におすすめできます。
【レビュー記事はこちら】
>>>【アニメ】リコリス・リコイルは面白い?全話感想・評価・レビュー!
SF・ファンタジーアニメ5選
- 特におすすめのアニメ5選
- 日常系アニメ5選
- 青春・スポーツアニメ5選
- ラブコメアニメ5選
- バトルアクションアニメ5選
- SF・ファンタジーアニメ5選
- サスペンスアニメ5選
- ギャグアニメ5選
メイドインアビス
メイドインアビスの概要
基本情報
制作年:2017年
話数:全13話
原作:漫画
みどころ
かわいらしい絵柄からのエグすぎる展開
巨大な大穴アビスを冒険する緊張感
総集編映画もおすすめ

面白さ
作画
話題性
©2017 つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス製作委員会
巨大な大穴『アビス』の縁に築かれた街、『オース』で暮らす探窟家見習いの少女・リコ。ある日、探窟中に孤児院の仲間の少年・ナットが巨大な蛇状の生物「ベニクチナワ」に襲われているところに遭遇する。
とっさの機転で注意を逸らしたリコだったが、今度は自分がベニクチナワに襲われてしまう。絶体絶命のその瞬間、突然辺りが閃光と轟音に包まれて・・・。
引用元:メイドインアビス公式サイト Story

かわいらしい絵柄からのエグすぎる展開が特徴の冒険アニメです
巨大な大穴アビスを冒険するという未知への挑戦が面白いのですが、かわいらしい子供が放送コードギリギリのひどい目にあいます。
その容赦ない展開があるからこそ、アビスの恐ろしさを表現できていて緊迫感のある冒険を楽しめます。
総集編映画も非常にいい出来なので未視聴の方にはおすすめです。
Vivy -Fluorite Eye’s Song-
Vivyの概要
基本情報
制作年:2021年
全14話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
100年の壮大な旅を1クールで描ききる
AIであることを活かしたストーリー、アクションが面白い
歌が物語と効果的に絡んでいる

面白さ
作画
話題性
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
「私の使命は、歌で、みんなを幸せにすること」史上初の自律人型AIとして生み出され、複合テーマパーク”ニーアランド”で活動するヴィヴィ。
「歌でみんなを幸せにする」という使命を与えられたヴィヴィは、ステージで歌っている最中、マツモトと名乗るAIの接触を受ける。
困惑するヴィヴィに、マツモトは「共に歴史を修正し、100年後に起こるAIと人間の戦争を止めてほしい」と協力を求め――。
引用元:Vivy -Fluorite Eye’s Song-公式サイト Story

100年の壮大な旅を1クールで描き切った良作です
主人公がAIであることを活かしたストーリー展開やアクションが素晴らしく、一気に見ることができます。
歌でみんなを幸せにするというのが主人公の使命であり、歌とストーリーの絡め方が非常に良く、終盤は本当に感動的でした。
【レビュー記事はこちら】
>>>2021年おすすめアニメ評価ランキングTOP6!見るべき作品はこれだ
彗星のガルガンティア
彗星のガルガンティアの概要
基本情報
制作年:2013年
話数:全13話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
人とロボの成長物語
終盤のロボと主人公との絡みは涙なくして語れない

面白さ
作画
話題性
©オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
人類銀河同盟の兵士レドは撤退中、不測のワープ事故に巻き込まれる。上官であるクーゲル中佐の援護もむなしく、レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに空間のひずみへと投げ出された。
レドが次に気付いた時、チェインバーは見知らぬ格納庫に横たわっていた。緊急事態に陥ったレドは半年間人工冬眠し、外部から刺激を受けたチェインバーがレドを覚醒させたのだ。周囲を取囲む、未知の原語を話す、未知の人々。現在位置を喪失し、救難信号にも応答はない。どうすればいいか。
文明の劣った辺境惑星にたった一人漂着したのだと考えたレドは、人気がなくなったのを見計らい、戦線に復帰するために行動を起こす。チェインバーの外へ出たレド。その前に、一人の少女が立っていた。その時レドは……。
引用元:彗星のガルガンティア公式サイト Story

主人公と主人公機(声:杉田智和)の成長物語で、終盤は涙なくして語れません
物語を通じて主人公が成長するのはあるあるですが、ガルガンティアでは主人公機(チェインバー)まで成長します。
チェインバーは喋ることで人とコミュニケーションを取ることができ、物語を通じて自分なりに考え、主人公・レドにとって最良の道を探してくれます。
終盤の物語の集大成となるシーンは非常にお気に入りで、何度も見返しました。
- バンダイチャンネル:配信中
- dアニメストア:ー
- amazonプライムビデオ:ー
- U-NEXT:ー
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。の概要
基本情報
制作年:2011年
話数:全11話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
もう会えないと思っていた幼馴染との再会とその行く末を描く感動作
映画化もされて長井監督の名が世に知れ渡った

面白さ
作画
話題性
©ANOHANA PROJECT
引き篭もり気味の主人公「じんたん」の前に、幼馴染みの少女「めんま」が突然現れる。自分の願いを叶えて欲しいと頼む「めんま」に途惑う「じんたん」は…。
引用元:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。公式サイト Story

もう会えないと思っていた幼馴染との再会とその行く末を描いた感動作です
登場人物それぞれに秘めた思いがあり、物語を通じて時にはぶつかり合い、成長していきます。
映画化もされて、長井監督の名が本格的に世に出た作品でもあります。
結城友奈は勇者である
結城友奈は勇者であるの概要
基本情報
制作年:2014年
1期:全12話
2期:全12話
3期:全12話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
日常系アニメと思いきや、少女たちがとても悲惨な目にあうアニメ
悲惨であるがゆえに、それぞれの戦う決意が見えて熱い展開となる

面白さ
作画
話題性
(C)2014 Project 2H
結城友奈(ゆうきゆうな)は朝起きて、支度して、学校へ行き、授業を受けて、部活して、友達と遊んで…。そんな普通の日常を過ごしている中学2年生。
あえて特殊な点をあげるなら、彼女の所属する部活は「勇者部」。その活動内容とは?不思議な存在、バーテックスとは?神世紀300年、少女たちの物語―。
引用元:dアニメストア 結城友奈は勇者である あらすじ

日常系アニメとみせかけて少女たちがとても悲惨な目にあうアニメです
終盤に設定が明らかになるにつれて、そのあまりにも残酷な設定に目を疑いました。
まどかリスペクトな作風ではありますが、悲惨さでは本家に勝るとも劣らない作品です。
悲惨であるがゆえに、主人公たちの決意や戦う理由が見えて熱い作品です。
サスペンスアニメ5選
- 特におすすめのアニメ5選
- 日常系アニメ5選
- 青春・スポーツアニメ5選
- ラブコメアニメ5選
- バトルアクションアニメ5選
- SF・ファンタジーアニメ5選
- サスペンスアニメ5選
- ギャグアニメ5選
シュタインズゲート
シュタインズゲートの概要
基本情報
制作年:2011年
全25話
原作:ゲーム
みどころ
後半の怒涛の伏線回収とスリリングな展開
中盤以降は目が離せず、一気に見てしまう
ネタバレなしで魅力を伝えるのが困難

面白さ
作画
話題性
(C)2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所
秋葉原を拠点に活動している発明サークル、未来ガジェット研究所(通称:ラボ)の設立者、岡部倫太郎はサークルメンバーで幼なじみの椎名まゆりとともに、ラジ館で行われる中鉢博士の講演へと足を運んだ。
講演の最中、中鉢博士が提唱するタイムマシン理論に異議を唱えた岡部は、ひとりの少女に連れ出される。…
引用元:シュタインズゲート公式サイト Story

後半の怒涛の伏線回収とスリリングな展開が特徴の名作です
正直前半数話を見るだけではわけがわからないのですが、中盤からの急展開で最後まで一気に見てしまう魅力があります。
ネタバレなしで魅力を説明するのが非常に困難な作品のため、是非あなたの目で結末を確かめて頂きたいです。
オッドタクシー
オッドタクシーの概要
基本情報
制作年:2021年
全13話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
点が線になる完璧なストーリー構成
日常のあらゆるシーンが伏線

面白さ
作画
話題性
© P.I.C.S. / 小戸川交通パートナーズ
平凡な毎日を送るタクシー運転手・小戸川。身寄りはなく、他人とあまり関わらない、少し偏屈で無口な変わり者。趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。
一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、高校からの同級生、柿花ぐらい。彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。
バズりたくてしょうがない大学生・樺沢、何かを隠す看護師・白川、いまいち売れない芸人コンビ・ホモサピエンス、街のゴロツキ・ドブ、売出し中のアイドル・ミステリーキッス…何でも無いはずの人々の会話は、やがて失踪した1人の少女へと繋がっていく。
引用元:オッドタクシー公式サイト Story

一つ一つの点が線に繋がっていく、ストーリーの構成が上手すぎるアニメです
何気ない日常を見ていたと思いきや、あれも伏線これも伏線で伏線が渋滞を起こしていました。
1クールアニメとして話の構成が完璧すぎる作品です。
【レビュー記事はこちら】
>>>アマプラで見れて話が完結するおすすめアニメランキングTOP5!
PSYCHO-PASS
PSYCHO-PASSの概要
基本情報
制作年:2012年
1期:全22話
2期:全11話
3期:全16話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
人間の心理が数値化された世界で常識と戦う
正義とは何かを考えさせられるお話
監督は踊る大捜査線の本広氏

面白さ
作画
話題性
(C)サイコパス製作委員会
あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。
人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。
犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。
引用元:dアニメストア PSYCHO-PASS あらすじ

人間の心理が数値化された世界で常識と戦うお話です
犯罪に関する心理は「犯罪係数」という値で数値化され、数値が悪いと例え何もしていなくても逮捕、悪ければ撃たれてしまうという世界のお話です。
犯罪係数だけで罪を罰することが正しいのか?正義とは何か?と考えさせられる作品です。
踊る大捜査線の本広監督とまどか脚本の虚淵氏がタッグを組んだことでも注目されました。
School Days
School Daysの概要
基本情報
制作年:2007年
全12話
原作:ゲーム
みどころ
最終回が悲惨すぎて地上波放送できなかった
Nice boat.
アニメ史上最低の主人公

面白さ
作画
話題性
(c)STACK・School Days製作委員会 2007
“伊藤 誠(いとう まこと)”が“桂 言葉(かつら ことのは)”と出合ったのは榊野学園の入学式のとき。 言葉は誠の隣のクラスで、同じ沿線から通っていて、毎日同じ時刻の電車に乗り本を読んでいる。
気にはなるけど、遠くから眺めているだけ…。ただ、それだけの存在だった。携帯電話のおまじない…「好きな人の写真を待ち受けにして3週間、誰にもバレなかったら恋が成就する」誠はばかばかしいと思いながらも、電車で出会う言葉の姿を携帯電話の待ち受けにする。
引用元:School Days公式サイト Story

アニメ史上に残る壮絶な最終回が有名なアニメです
最終回は悲惨すぎて地上波での放送を見送られ、ボートを映した環境映像に差し替えられました。
ネットが荒れる中、外人視聴者が発した「Nice boat.」という冷静なコメントは伝説となっています。
これまたアニメ史に残るクズ主人公である伊藤誠の最低なふるまいも見どころです。
化物語
化物語の概要
基本情報
制作年:2009年
全15話
原作:ライトノベル
みどころ
西尾維新氏の言葉遊びとシャフトの作風がマッチして大ブーム
人気声優花澤さんが不動の地位を築いた
派生作品も多数アニメ化している

面白さ
作画
話題性
©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
高校3年のある日、階段から落ちてきた少女・戦場ヶ原ひたぎを助けた、阿良々木暦。その接触をきっかけに、戦場ヶ原の抱える秘密を知った阿良々木は、問題解決の為に協力を申し出る。
実は彼も、戦場ヶ原同様、人に言えない大きな秘密を隠していたのだった―――。
引用元:dアニメストア 化物語 あらすじ

原作者の西尾維新氏の言葉遊びのセンスと制作会社シャフトの作風がマッチして大ブームとなった作品です
現在大人気声優の花澤さんは当作品の撫子役と恋愛サーキュレーションというOP曲で地位を不動のものにした印象があります。
他の派生シリーズも大量にアニメ化しており、どれも面白い作品ばかりです。
ギャグアニメ5選
- 特におすすめのアニメ5選
- 日常系アニメ5選
- 青春・スポーツアニメ5選
- ラブコメアニメ5選
- バトルアクションアニメ5選
- SF・ファンタジーアニメ5選
- サスペンスアニメ5選
- ギャグアニメ5選
フルメタル・パニック? ふもっふ
フルメタル・パニック? ふもっふの概要
基本情報
制作年:2003年
話数:全13話
原作:ライトノベル
みどころ
筆者が深夜アニメを欠かさずチェックするようになったきっかけのアニメ
京アニクオリティのギャグが面白すぎる
露天風呂回はギャグアニメ史に残る

面白さ
作画
話題性
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
相良宗介・・・職業・傭兵。硝煙と血の匂いの立ちこめる戦場・・・そこが宗介の仕事場だ。全世界を震撼させる巨大な陰謀を打ち砕くべく下された極秘任務・・・。
次なる仕事場は「日本」。戦場という名の故郷から荒涼の故郷へ・・・。今、全人類の命運をかけた極限の戦いの幕が切って落とされる。・・・はずだった(宗介的には)。
え?極秘任務って美少女のボディーガード!?今度の敵?は一般常識とオ・ン・ナ・ノ・コ! 美少女かなめを守るため、世界の危機を救うため、宗介のGUNが火を吹く!
引用元:フルメタル・パニック? ふもっふ公式サイト 番組紹介

私が深夜アニメのチェックを欠かさずするようになったきっかけになった程面白い作品です
戦争アニメ(原作小説)であるフルメタルパニックのスピンオフであり、ギャグに特化した作品です。
京都アニメーションが制作しており、私は京アニの素晴らしさをこのアニメで知りました。
とにかくギャグのキレが素晴らしく、作品を通して何度も笑わせてもらいました。
特に露天風呂の回はくだらない遊びを京アニクオリティで本気で描き切ったギャグアニメ史に残る回ですのでおすすめです。
てーきゅう
てーきゅうの概要
基本情報
制作年:2012年
1~9期
原作:漫画
みどころ
1話5分以内のハイスピードギャグアニメ
声優さんの早口による超展開が楽しめる

面白さ
作画
話題性
©ルーツ / Piyo / アース・スター エンターテイメント / 亀井戸高校テニス部
亀井戸高校のテニスコートに立つ、ユリとかなえ。テニス部らしく、ちゃんとテニスの練習をしたいユリとは裏腹に、かなえはおかしな構えや動きを次々繰り出していき…。
引用元:dアニメストア てーきゅうあらすじ

ハイスピードギャグアニメで、声優さんの早口による超展開を体験できます
1話あたり5分以内で次々と視聴することができ、あまりのスピードに他のアニメでは満足できない体になりますw
てーきゅうというタイトルですがテニスシーンは非常にレアなのでご注意を。
邪神ちゃんドロップキック
邪神ちゃんドロップキックの概要
基本情報
制作年:2018年
1期:全12話
2期:全12話
原作:漫画
みどころ
クズ主人公の邪神ちゃんを中心とした時としてバイオレンスなギャグアニメ
クラウドファンディング、ふるさと納税と展開が上手い
ギャラクシーエンジェルファン必見

面白さ
作画
話題性
©ユキヲ・COMICメテオ/邪神ちゃんドロップキック製作委員会
魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、ある日突然人間界に召喚されてしまう。彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らすちょっとブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」。
「邪神ちゃん」を召還したものの彼女?を魔界に帰す方法がわからない。仕方なく一緒に暮らし始めた邪神ちゃんとゆりねだが、邪神ちゃん曰く、「召喚者が死ねば魔界に帰れる」。そこで邪神ちゃんがとった行動とは……!?
引用元:邪神ちゃんドロップキック公式サイト Story

クズ主人公の邪神ちゃんを始めとした個性あふれるキャラ達による、時としてバイオレンスなギャグアニメです
邪神ちゃんはよく罰として刺身にされたりしますが、性格があまりにクズなためしょうがないか!とむしろスッキリした気持ちになってしまうというおかしなアニメです。
※フォローしておくと邪神ちゃんは根はやさしいです
また続編の資金をクラウドファンディングで調達するというチャレンジ精神あふれる作品で、工夫して3期まで放送しているのはアニメ界でも評価されるべきです。

北海道のふるさと納税ともコラボしており、ふるさと納税でアニメのブルーレイを貰えるという珍しいアニメでもあります
邪神ちゃんドロップキックを製作しているNOMADは90年代伝説のギャグアニメであるギャラクシーエンジェルのスタッフが中心となって設立されました。
ギャラクシーエンジェルの大ファンだった私は邪神ちゃんにギャラクシーエンジェルの不条理ギャグを受け継ぐ作品として非常に好みの作品です。
人造昆虫カブトボーグ VxV
カブトボーグの概要
基本情報
制作年:2006年
話数:全52話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
毎回最終回というおかしいコンセプト
販促アニメなのに地上波放送なし
一部ファンから熱狂的人気

面白さ
作画
話題性
©タカラトミー/カブトボーグ製作委員会
舞台は現代。「ボーグバトル」が大流行!全世界の大人から子供まで全ての人々が夢中になっています。すでに、ボーグバトルは遊びやホビーの領域を超え、スポーツとして成立しているのです。
そんな中、主人公たちも当然、必死に、くそ真面目にカブトボーグに没頭しています。次々に襲いかかる挑戦者、ライバルとの闘いを勝ち抜き、主人公たちはどんどん成長して行きます!
引用元:dアニメストア 人造昆虫カブトボーグあらすじ

毎回最終回という恐ろしいコンセプトで制作されたカオスアニメです
おもちゃであるカブトボーグの販促アニメなのですが、1話から最終決戦が始まってしまう恐ろしいアニメです。
販促アニメなのに地上波放送がなかったことでテレビ局側からお茶の間に流せないと判断されたという話があるほどです。
ヒロインが週替わりだったり、誰も見たことがない謎の回想シーンを挟んだり、物語の設定が毎回変わっていたりとカオスとしか言いようがありません。
斬新なアニメを見たい方におすすめです。
てさぐれ!部活もの
てさぐれ!部活ものの概要
基本情報
制作年:2013年
1期:全6話
2期:全6話
3期:全12話
原作:オリジナルアニメ
みどころ
声優さんのトークにアニメを付けるというカオスアニメ
トークが映像にとらわれないため思いがけない面白さがある

面白さ
作画
話題性
(C)てさぐれ!製作委員会
新入生の部活勧誘で盛り上がる桃成高校。「てさぐり部」部長の鈴木結愛は持ち前の明るさで張り切って新入部員の勧誘をしようとするが、幼なじみの副部長・佐藤陽菜から今後の部の方向性を左右する重大な疑問を投げかけられる。
部員たちの苦悩の末、2年生の高橋葵の提案によって連れて来られた新入生、田中心春。心春は「自分らしい部活」とはいったい何なのか、という悩みを抱えていた。桜のもと、一期一会で出会った4人の女子高生たちによる12ヶ月間の部活生活が幕を開けた。
引用元:てさぐれ!部活もの公式サイト Story

声優さんが大喜利をした後に映像を後付けするという特殊な手法で作られたカオスアニメです
西明日香さん、明坂聡美さん、荻野可鈴さん、大橋彩香さんら声優同士のかけあいが非常に面白く、アニメ映像にとらわれないため自由なトークを楽しめます。
監督は後にけものフレンズ、ケムリクサで有名になるたつき監督で、エンターテイメントを理解している方だと実感します。
2000年以降のジャンル別面白いアニメ40選! まとめ
以上、ジャンル別おすすめアニメ40選でした。
興味を持ったアニメがあれば是非視聴してみてください!
また最新のアニメ事情が知りたい方はこちらの記事がおすすめです。
>>>【2022年秋】今流行りのアニメランキングTOP5!
コメント