
アニメが多すぎてわからないんだけど、2022年春アニメは何を見ればいいの?
という方のために、当記事ではオタク歴30年以上の私がおすすめアニメをランキング形式で紹介します。

この記事を読めば2022年春アニメの話題作、見逃していた良作を発見できますのでよろしくお願いします!
※ヒーラー・ガールの入江監督に当記事をリツイートして頂きました!
アニメ評価比較表
作品名 | ストーリー | ギャグ | 作画 | 声優 | キャラ | 雰囲気 | 音楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スパイファミリー | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
まちカドまぞく2丁目 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
阿波連さんははかれない | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
パリピ公明 | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
ヒーラー・ガール | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
かぐや様は告らせたい | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
くノ一ツバキの胸の内 | △ | △ | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ |

それぞれのアニメに良いところがあるのでこれから解説します
ランキング
1位:【スパイファミリー】ジャンププラスのエース待望のアニメ化!
作品情報
- 話数:全12話(10月から2クール目あり)
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
評価・感想
- ストーリー:★★★★★
- ギャグ :★★★★☆
- 作画 :★★★★★
- 声優 :★★★★★
- キャラ :★★★★★
- 雰囲気 :★★★★★
- 音楽 :★★★★☆
SPY×FAMILYは長らくジャンププラスのエース格として君臨してきた漫画で、待望のアニメ化となります。
スパイ、殺し屋、超能力者が仮初の家族として日々奮闘するお話しです。
元々赤の他人だった三人が家族として絆を深めていくホームドラマとして秀逸で、しかも肩書が派手な三人なので非日常的な事をやらかしてしまう面白さがあります。
アニメの出来も非常に良好で作画、演出、声優と隙がありません。
アーニャのかわいさも大きなみどころです。


過去に社会現象となった鬼滅の刃や呪術廻戦は子供に見せられないシーンもありましたが、今作は全ての層が安心して楽しめます
既に分割2クールと発表されており、続きは10月に放送します。
【詳細記事はこちら】
>>>【アニメ】スパイファミリーは面白い?全話感想・評価・レビュー!
2位:【かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-】シリーズの集大成
作品情報
- 話数:全13話
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
評価・感想
- ストーリー:★★★★★
- ギャグ :★★★★★
- 作画 :★★★★★
- 声優 :★★★★☆
- キャラ :★★★★★
- 雰囲気 :★★★★☆
- 音楽 :★★★★☆
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-は大人気アニメシリーズの3期です。
ラブコメではありますがかぐや様と白銀会長の恋愛頭脳戦と称した駆け引きが面白く、幅広い層に人気があります。
今回は更に予算が増えた印象があり、EDの映像等恐ろしい程のクオリティです。

特に終盤の文化祭編の盛り上がりは素晴らしく、恋愛面でもギャグ面でもこれまでの集大成と言っていいクオリティとなっております。
ちなみに私の推しはマキ先輩です。かわいくて思いやりがあってマジ天使です。

3位:【阿波連さんははかれない】破天荒ギャグとラブコメが絡み合う!他にない魅力あり
作品情報
- 話数:全12話
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
評価・感想
- ストーリー:★★★★☆
- ギャグ :★★★★★
- 作画 :★★★★☆
- 声優 :★★★★★
- キャラ :★★★★★
- 雰囲気 :★★★★★
- 音楽 :★★★★★
阿波連さんははかれないは想像もつかないようなギャグパートにラブコメ要素が絶妙にマッチしていて、他にはない魅力がある作品です。
2017年よりジャンプ+で連載している人気漫画が原作。
おとなしくて声が小さい阿波連さんと少し人とは違った考え方を持つライドウ君を中心に、想像もつかないようなギャグを繰り広げるのが特徴です。
学校の窓の外からワイヤーで体を吊るした状態で窓ふきしたり、教室でラップバトルを始めたり、ゴンさん(ハンターハンター)みたいな髪型で登校しても誰もツッコまない不思議空間がクセになります。


ありえない行動の連続に何度も笑わせてもらいましたw
タイトルにもなっているように阿波連さんは人との距離がはかれず、初対面で鼻がつくほど近づいたり腕を組んで歩いたりしてしまいます。
ギャグパートの設定かと思いきやラブコメパートの根幹に関わる重要な設定だったりして、ギャグとラブコメが上手に絡み合う展開は必見です。
一見クレイジーなギャグアニメかと思いきや締めるところは締める、考え抜かれた良作です。
【詳細記事はこちら】
>>>【アニメ】阿波連さんははかれないは面白い?全話感想・評価まとめ!
4位:【パリピ孔明】2022年春のダークホース 孔明がプロデューサー!?
作品情報
- 話数:全12話
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
評価・感想
- ストーリー:★★★★☆
- ギャグ :★★★★☆
- 作画 :★★★★★
- 声優 :★★★★☆
- キャラ :★★★★☆
- 雰囲気 :★★★★☆
- 音楽 :★★★★★
パリピ孔明は週刊ヤングマガジンに連載している漫画をP.A.WORKS(代表作:SHIROBAKO)がアニメ化した作品です。

タイトルからして色物という雰囲気がぬぐえませんが、一話放送後に前評判を覆して評価が急上昇しました
現代に蘇った孔明が、実力はあるが売れないシンガーである英子の軍師(マネージャー)となり、英子を売れっ子歌手にしようという話です。
策士として有名な孔明が実際に使用したとされる策略を現代に応用してプロデュースするというアイディアが非常に面白く、2022年春のダークホース枠として注目されました。
【詳細記事はこちら】
>>>【アニメ】パリピ孔明は面白い?全話感想・評価・配信情報まとめ!
5位:【まちカドまぞく2丁目】待望の2期!独特の言葉使いが面白い
作品情報
- 話数:全12話
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
評価・感想
- ストーリー:★★★★☆
- ギャグ :★★★★★
- 作画 :★★★★☆
- 声優 :★★★★☆
- キャラ :★★★★★
- 雰囲気 :★★★★★
- 音楽 :★★★★☆
まちカドまぞく2丁目は2019年にアニメ放送されていた1期の続編です。
まちカドまぞくはゆるふわ日常系ギャグアニメで、一番の特徴は言葉使いのセンスだと考えます。

ただかわいい女の子の日常を見るだけではなく、独特の言葉選びによりついつい見ていて笑ってしまいます
そんなまちカドまぞくですが、2期になり予算が強化されている印象を受けました。
ギャグのセンスはそのままにテンポ、作画が強化されており、制作会社のJ.C.STAFFは本気モードだなと感じました。
また2丁目ではギャグだけではなく雰囲気を壊さない程度のシリアス要素もあり、思わず感動してしまいます。
期待の新キャラも数多く登場してますます注目のアニメです。
【詳細記事はこちら】
>>>【アニメ】まちカドまぞく2丁目は面白い?全話感想・評価・レビュー!
6位:【ヒーラー・ガール】壮大な歌唱シーンは必見!
作品情報
- 話数:全12話
- 原作:オリジナルアニメ
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
評価・感想
- ストーリー:★★★★☆
- ギャグ :★★★★☆
- 作画 :★★★★★
- 声優 :★★★★☆
- キャラ :★★★★☆
- 雰囲気 :★★★★☆
- 音楽 :★★★★★
ヒーラー・ガールは歌で病気やケガを治す音声医学が発達した世界を舞台としたオリジナルアニメです。
藤井かな、玲美ちゃん、響の3人を主人公として、音声医学で治療する職業であるヒーラーを目指すお話です。
このアニメ1番の見どころはヒーラーとしての治療をする歌唱シーンと考えます。
ヒーラー達のリアル歌唱力が高く、病気を治しているという壮大なイメージ映像も絡んで非常に感情が高ぶります。

治療シーンを見るだけで泣いてしまったこともあります
特にヒーラーの師匠である烏丸師匠(高垣彩陽)の歌唱力は声優界でもトップクラスであり、高垣さんの本気を見ることができる治療シーンは必見です。
医療ものですが全体の雰囲気としては終始明るいため、ヒーリングで元気をもらいたいという方におすすめです。
7位:【くノ一ツバキの胸の内】高木さんの作者による男子禁制アニメ
作品情報
- 話数:全13話
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
評価・感想
- ストーリー:★★★☆☆
- ギャグ :★★★☆☆
- 作画 :★★★★★
- 声優 :★★★★★
- キャラ :★★★★★
- 雰囲気 :★★★★☆
- 音楽 :★★★★★
くノ一ツバキの胸の内とは「からかい上手の高木さん」で有名な山本崇一朗氏がゲッサン(月刊少年サンデー)で連載中の漫画を原作にしたアニメです。
山本氏の描くかわいい娘が数多く(40人近く!)登場することが推しポイントです。
なかでも私が好きなのが医療に携わる申班のモクレンちゃん。

そんな服ある?(歓喜)
最高にかわいいですし、声も着せ恋の心寿が記憶に新しい羊宮さんで極上の癒しボイスです。
また制作会社が着せ恋、明日ちゃんで勢いのあるClover Worksというのも見逃せません。
劇中音楽も忍者らしい和風テイストでいい感じです。

モクレンちゃんは一推し!
2022年春アニメ感想・レビュー まとめ
まとめますと下記の通りです。
- スパイファミリー
- かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
- 阿波連さんははかれない
- パリピ孔明
- まちカドまぞく2丁目
- ヒーラー・ガール
- くノ一ツバキの胸の内
視聴するアニメの参考になれば嬉しいです。
【おすすめ記事】
>>>【2022最新版】全部面白い!ジャンル別おすすめアニメ40選
コメント