
アルセウスが気になってるけど最近ポケモンやってないなぁ。
ポケモン知らないと楽しめないんじゃないの?

ユーチューバーの配信見てるとボール投げてるだけじゃない?
面白そうに見えないんだけど
という方のために、当記事ではポケモン初心者の私がアルセウスのストーリークリアまでプレイした感想・評価をネタバレなしでお伝えします。

私のポケモン歴は初代ポケモン赤(26年前!)を少しプレイしたのと、スマホアプリのポケモンGOを触ったくらいです
この記事を読むとポケモンの知識がない状態でアルセウスをプレイするとどのような感想を持つかを知ることができて、購入するべきかの判断材料になりますのでよろしくお願いします。
結論としてアルセウスはポケモンを知らなくても楽しめますし、購入して損はないと考えております。
しかし新しい試みのゲームのため、惜しい点も多く見られますのであわせて紹介します。
アルセウスの5段階評価
- 探索の面白さ :★★★★★
- 雰囲気 :★★★★★
- 戦闘 :★★★☆☆
- シナリオ :★★★☆☆
- グラフィック :★★★★☆
- システム :★★★☆☆
- 音楽 :★★★★☆
- キャラ :★★★★☆
ゲーム紹介PV(switch)
5秒で読めるあらすじ
冒険の舞台は、雄大な自然が広がるヒスイ地方。
人とポケモンがともに暮らすことも稀な時代で、主人公は初めてのポケモン図鑑を作るため、調査に出る。
トップページ | 『Pokémon LEGENDS アルセウス』公式サイトより引用
アルセウスの良かった点(ネタバレなし)
ポケモンの世界に入り込んだような没入感
広大なフィールドを悠然と飛ぶムクホーク
— モリシネイチャ (@forest_eupera) January 28, 2022
#PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/1AJGDavJl4
アルセウスをプレイして驚くのが、まるでポケモンの世界に本当に入ったかのように錯覚する没入感です。
広大なマップに野生のポケモンがそれぞれの習性で生活しており、まるでアフリカあたりでサバイバル生活をしているような気分になります。

ポケモンの事前知識は関係なく、非日常感を感じることによってゲームに熱中できます。
ストーリークリアまで22時間 遊び方の自由度が高い

私がストーリークリアにかかった時間は22時間でした。
短めに感じるかもしれませんが、ポケモン集めやサブクエストを重視すればプレイ時間は伸びます。
またストーリークリアしても終わりではなく、ポケモン図鑑埋め等やることはまだまだ残っています。
早くクリアしたい方、じっくりプレイしたい方それぞれのペースで楽しむことができます。
ポケモン集めが爽快
命中爽快すぎて大量発生楽しい #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/rejbgbEsoA
— ちたん(ゲーム用) (@ti_tan16) February 4, 2022
本作ではポケモンをゲットする際必ずしも戦闘が必要ではなく、モンスターボールを投げて当てるだけでゲットできる可能性があります。
※当てた後ボールから戻ってしまうこともあります
ボールを当てるためには草むらに隠れてポケモンに気づかれないようにボールを投げる必要があり、無事ゲットできた時は爽快です。

ポケモンの種類がわからなくても新種のポケモンを見るとテンションが上がります!
またモンスターボールは買うこともできますが、モンスターハンターのように素材を集めてボールを作成することがメインになります。
その素材も無限にあるわけではないためボールは貴重品であり、だからこそポケモンを無事ゲットできた時はより強い達成感を得ることができます。
オヤブンゲットの快感
ポケモンは怖い生き物です!ってまたまたご冗談を。って思っていた時代が僕にもありました。
— 終末なだっぺる (@love_ep4989) January 29, 2022
#PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/GK7rNbSZ54
野生のポケモンの中には明らかに他とは違うオーラを出しているオヤブンという存在があります。
近づくと緊迫したBGMに変わったり、目が赤く光っていたり、サイズが大きかったりととにかく脅威です。
序盤はスルー安定ですが、自軍のポケモンが育ってくると徐々にオヤブンも捕獲できるようになります。

序盤はとにかく恐怖を感じていたオヤブンを捕獲できた時は成長を感じて非常に嬉しくなります
テンションが上がる時空の歪み
時空の歪み、入れ食い状態で面白れぇ!! #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/mMnlS1d8K6
— ビール怪獣(スーパーハッカー) (@john_c_b) January 31, 2022
やや話が進むと時空の歪みという場所が世界のどこかでランダムに発生します。
時空の歪みには普段お目にかかれないレアポケモンやレア素材が大量に発生するため、時空の歪みが発生したアナウンスを聞くとかなりテンションが上がりますw
レアポケモンを次々とゲットできた時は爽快です。
カイちゃんがかわいい
カイちゃんメンヘラっぽくて好き #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/cXKR3A9aGv
— たかし@ブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) January 31, 2022
仲間キャラとして登場するカイちゃんがかわいいです。
一人だけ時代設定のおかしいオシャレな恰好をしています。

自己肯定感が低い性格なので守ってあげたくなります(個人の感想)
チョイ役かと思いきやそうでもなく、接する機会は多いため嬉しいです。
【関連記事】
>>>【ポケモンアルセウス】カイちゃんのかわいいシーン・イラスト20選!
アルセウスのもったいない点
見るだけだと面白さが伝わりにくい

この作品はほとんどの時間をポケモンの探索、捕獲に費やすことになりますが、絵面が地味です。
ユーチューバーの配信を見てひたすらボール投げてるだけじゃんと思った方もいるのではないでしょうか?

実際自分でプレイしてみるとポケモンを捕獲するのにも緊張感を持っていますし、素材を入手する際にもテンションが上がったりしています
パッと見で面白さが伝わりにくいのかな、というのが惜しいところだと思います。
ポケモン図鑑をコンプしなければクリアできないと勘違いする
図鑑タスク200いった!あと少し…! #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/iAGbr66fFG
— ゆーやみげーむ (@yuyami_rise) February 4, 2022
ゲームを初めてすぐに目標はポケモン図鑑の完成だ!と博士から説明を受けます。
図鑑を見てみますとポケモン一匹だけでも膨大な数のタスクがあり、これを全ポケモン分埋めるの・・・?と絶望的な気分になります。

実際私はここで一旦ゲームを積みかけましたw
その後とりあえずやるか・・・とゲームを進めたところ、図鑑はコンプリートまでやりこまなくても良いということがわかりました。
ストーリーを進めるための図鑑埋めノルマさえ守れば問題なく、ノルマもそこまで厳しいものではありません。
なので博士の図鑑コンプがクリア条件のように勘違いする発言はやめて頂きたかったですw
アルセウスの悪かった点
ポーチ拡張おじさんのせいでお金を使いにくい
ポーチ拡張おじさんにこれ以上払いたくない #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/EQsuvmRnIa
— でり (@rmn45sldssmp) February 4, 2022
本作では探索時に見つけた素材はポーチに入れるのですが、所有できるアイテム数に限りがあります。
探索しているとすぐにポーチがいっぱいになり、持ちきれなくなってしまいます。
そこでポーチを拡張するにはポーチ拡張おじさんに拡張してもらうのですが、このおじさんがとんでもない銭ゲバです。

ポーチを一つ拡張するごとに100円、200円と値上げしていき、際限なしにお金を奪っていきます・・・
探索のためにポーチの拡張はかなり優先度が高いため、うかつにお金をポーチ以外に使えないという事態に陥ります。
本作にはお金を使って髪型を変えたり服を着替えたりと楽しめる要素がたくさんあるのですが、私はほぼポーチ拡張にお金を吸われました。
ポーチ拡張おじさんが憎い・・・
以下関連ツイートです。
『ポケモンレジェンズ アルセウス』NPC・シュウゾウが「ポーチ拡張おじさん」として有名に―ファンアートも寄せられる人気(?)者https://t.co/QCwUv14aHl
— インサイドさん (@INSIDEjp) February 3, 2022
・無限ポーチ拡張男
— ルルビイ (@ruruvi) February 1, 2022
・強欲銭ゲバポーチ野郎
・空間の支配者
・シンジュ団の信仰対象
・パルキアの化身
・拡張ポケモン
・汚職門番
・ミリオンマネー回収男
・インサイダー取引
・ガキのバイト代を奪ってポーチを拡げる男
・カス
・人気投票最下位
・薄汚え金の亡者
・ツメコミ団総帥ポーチス
ポケモンバトルが大味
ポケモンレジェンズアルセウス、ゴローンがレベル下のピチューにワンパンされるゲームです #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/SpOda5ybnP
— アトル(ヒスイのすがた) (@lilinist4) January 28, 2022
戦闘に関して私は過去作との比較はできないのですが、ワンパンで終わることも珍しくなく大味です。
本作の売りは探索要素であるため、戦闘がテンポよく終わるのはむしろ都合が良いと考えることもできます。
しかしポケモンといえばポケモンバトル!と考えている方には向かない作品といえます。
ボス戦がなぜかアクション主体
やっと最初のボスだけど突然モンハンになって笑ってる #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/yNZzPrTsKQ
— イズナウェイ (@dokasu_127) February 2, 2022
ボス戦ではモンスターハンターのような回避アクションをしつつ、ボスを攻撃するアクションゲームが急に始まります。
ボスがひるんだ隙にポケモンバトルを仕掛けるという要素もありますが、基本アクションです。
ストーリーを進めるためにポケモンを強化してアイテムを買って入念な準備をしていざボス戦!
のはずが、事前準備と関係なくプレイヤーのアクションゲームスキルに依存するボス戦の仕様はチグハグな印象を受けました。

自軍を育てていざボス戦!からのモンハンアクションでずっこけます
UIが複雑で覚えづらい
パイセンがかわいすぎなんだよなぁ。雰囲気最高によくて楽しいです。でも押し込みダッシュと難解なUIにはクソ味がありすぎてふふってなる。 #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/5pvVYl6jIk
— hucyou (@hucyou) January 28, 2022
システムが全体的にわかりずらいです。
私は最初メニューを開けなくて困ったのですが、普段あまり使わない方向キーの上ボタンがメニューでした。

方向キーの下ボタンがポケモン図鑑のため、メニューを開こうとして図鑑を開く行為を何度もやっております
またポケモンを呼び出す行動とモンスターボールを投げる行動も間違えやすく、誤って貴重なモンスターボールを投げてしまった時は悲しい気持ちになります。
世間の良い評価
発売初週で世界650万本の売上を達成しており、過去のポケモンシリーズを含めても初週における最多の記録を達成しました。
『ポケモンレジェンズ アルセウス』発売初週で販売本数650万本を突破
— ファミ通.com (@famitsu) February 4, 2022
ヒスイ地方を舞台に、アクションとRPGが融合した冒険が楽しめる最新作。Switchの『ポケモン』シリーズとして、初週における販売本数の最速、最多記録を更新! … https://t.co/JxJV9XP4Aa pic.twitter.com/YwI1kfIEgQ
2022/1/30時点のメタスコアは85点と高評価でした。
アルセウスのメタスコアは85点、ユーザースコアは7.5。ユーザーの評価が割れてるから「良作だけど人を選ぶゲーム」って感じっぽい。
— リッチー (@jaikogh2575) January 30, 2022
※メタスコアは世界中の雑誌やサイトの評価を数値化したもの
※ユーザースコアは一般からのレビュー投稿#PokemonLEGENDS pic.twitter.com/zl6zmR7KsS
金銀以降のポケモン、ほぼ未プレイなので知らんやつら多すぎてビックリしてるけど、アルセウスは面白い
— 尾川の化身 (@odoru_ko) February 21, 2022
ところでアルセウス然りダイパしかり、大人になってから理解できるようになったストーリー設定に惹かれる…。小学生の時は何も分からずただただトレーナーを楽しんでたけど、よく考えるとほの暗い設定があるというところに気付くからとても面白い
— かにみそ (@kanimiso_bk44) February 21, 2022
ポケモン凄いわ
MOTHERもそんな感じなのかしら
アルセウスは神ゲーです!
— けてぃの奴隷 (@yutty8686) February 21, 2022
なんでかって?
ポケモン経験ゼロの俺が面白いと思うからだよ😎
世間の悪い評価
面白くないと評価する方も見られます。
アルセウスのトレーナー戦、パー出して買ったらこっちは問答無用でパー固定で相手は必ず次チョキ出せば勝てるって感じのクソみたいな仕様で面白くない。だからトレーナー戦全然なくて捕獲がメインなんだろうな。
— ますくぬろん【公式】 (@MaskNuron) February 21, 2022
アルセウスもうすぐ終盤なんですが、
— あかりのゲームレビューch (@akarigamingch) February 18, 2022
個人的には、ストーリーが薄味で面白くない。
途中のキングボス戦もなんか物足りない。
ビジュアルも、リアリティラインをポケモンに合わせているので
全体的にデフォルメしてて、やっぱり物足りない。
ポケモンやキャラに思い入れがないと、楽しくない。
アルセウスのシズメダマぶんなげパート少しも面白くないからスキップできるようにしたほうがいいと思うんだよね
— つむら (@tmrodeo) February 15, 2022
やばい…アルセウス面白くない…
— 夏空 (@netsuzousan) February 14, 2022
自分でもびっくりなんだけどやっててダルく感じるんよなぁ
アルセウス基本楽しいけど、2対1とか3対1やらされるのだけは死ぬほど面白くない
— ソーダとかなんとか (@soda_yo82) February 14, 2022

野生のポケモンを収集する要素を楽しめるかどうかがポイントになります
ポケモンレジェンズアルセウスは面白い?感想・レビュー まとめ
良い点をまとめますと下記の通りです。
- ポケモンの世界に入り込んだような没入感あり
- 遊び方の自由度が高い
- ポケモン集めが爽快
- 時空の歪みでテンションが上がる
- カイちゃんがかわいい
- 初週の世界売上本数650万本
惜しい点、悪い点は下記の通りです。
- 見るだけだと面白さが伝わりにくい
- ポケモン図鑑をコンプしなければクリアできないと勘違いする
- ポーチ拡張おじさんのせいでお金を使いにくい
- ポケモンバトルが大味
- ボス戦がなぜかアクション主体
- UIが複雑で覚えづらい
良くも悪くも新しいポケモンの形ですが私は非常に楽しめましたので、今作からポケモンシリーズのデビュー、復帰をするのもおすすめです。
コメント