2022年夏アニメ

【アニメ】エクストリームハーツは面白い?全話感想・評価・レビュー!

©PROJECT ExH

Extreme Heartsの感想や評価を全話分まとめて知りたい!

という方のために当記事ではアニメファン歴30年以上の私がExtreme Heartsエクストリームハーツ)の感想・評価を全話まとめて紹介します。

結論、エクストリームハーツはダイナミックな設定、ストーリー展開と王道の人間ドラマが魅力のアニメです。

エクストリームハーツを配信で見る
スポンサーリンク

エクストリームハーツの5段階評価

5段階評価
  • ストーリー:★★★★☆
  • ギャグ  :★★★★☆
  • 作画   :★★★☆☆
  • 声優   :★★★★☆
  • キャラ  :★★★★☆
  • 音楽   :★★★★★

番宣PV

私が無限リピートしていたOP部分を見ることができます。

特に2:10~の盛り上がる曲とスポーツ部分の迫力に注目です。

基本情報

基本情報
  • 制作年:2022年
  • 話数:全12話
  • 原作:オリジナルアニメ
  • 制作会社:Seven Arcs
  • 主な配信サイト:dアニメストア、U-NEXT、amazonプライム 他

あらすじ

現在より少し、未来の話。サポートアイテム・エクストリームギアを駆使して遊ぶ「ハイパースポーツ」は子供から大人まで様々な層に人気のホビー競技。

そんなハイパースポーツとはなんの縁もなかった高校生歌手、葉山陽和に訪れたある事件と出会いをきっかけに、物語は動き出す。

引用元:Extreme Hearts公式サイト イントロダクション

総評

エクストリームハーツの魅力

©PROJECT ExH

ぶっとんだ設定を真面目に描く姿勢、ノリと勢いを重視したダイナミックなストーリー展開、王道の人間ドラマが魅力のアニメです。

エクストリームハーツは歌手としての夢を絶たれつつある主人公・葉山陽和が最後の望みをかけてハイパースポーツの大会に挑むお話です。

たかし
たかし

ちょっと意味がわからないですね・・・

ハイパースポーツとは特殊なギアを装備することでプロ並みの運動能力を手に入れて行うスポーツです。

(エフェクトを見る限りプロを超えてしまっていますが)

©PROJECT ExH

ハイパースポーツの大会であるエクストリームハーツはサッカー、バスケ、バレー等様々な競技で勝ち抜く必要がある過酷な競技。

しかし勝利した時は多くの人々に向けてイベントで歌を披露できるというわけです。

たかし
たかし

わかる方向けに言うとアイアンリーガー+ウマ娘です

このアニメの魅力の一つはぶっとんだ設定を真面目に描こうとする姿勢だと考えます。

OPを見るとわかりやすいのですが野球、サッカー、バスケ、バレー、アイドルライブとジャンルが大渋滞を起こしています。

©PROJECT ExH

しかしそのどれもがキャラが真っ向から取り組んでいる真剣さを感じるのです。

※ちなみに私はOPがかなり気に入りまして、毎日無限リピートしていました。

ぶっとんでいる設定でもキャラは真剣であり、遊びでやってるんじゃないというギャップが無性に熱さを感じます。

一見して破天荒なアニメですが話の構成は練られており、最後まで見るとここまでキレイに終わるのか!と驚きました。

ハイパースポーツをめぐる人間ドラマに思わず涙ぐむ場面も多く、見て良かったと素直に思える作品です。

エクストリームハーツの残念だった点

エクストリームハーツは大好きなアニメなのですが、スポーツの描写(作画)だけは残念でした。

スポーツシーンは基本的に止め絵が多く、エクストリームギアを使用したスポーツの迫力を描くには不足していたと感じます。

逆にスポーツシーンの作画を強化すれば万人におすすめできる神アニメとなり得るということで、続編があれば是非作画を強化して頂けないかと祈る気持ちです。

ネタバレあり各話感想

1話感想:【今期のハイパースポーツアニメ開幕!】

©PROJECT ExH

アーティスト契約終了→ハイパースポーツに出てみませんか?の流れに声出して笑いましたw

こういうメチャクチャなアニメ嫌いじゃないです。

たかし
たかし

これからどんな破天荒な展開が待っているのか正直ワクワクが止まりません

今期のアイアンリーガー枠として期待。

2話感想:【テンポが早い!1クールでどこまでいけるのか?】

©PROJECT ExH

今回はサッカー終わるくらいかと思ったら予想よりテンポが早かったです。

この後決勝トーナメント、東日本大会、全国ってこのアニメ1クールでどこまでやるつもりなんでしょうか?w

たかし
たかし

OPに出てくる敵が相手になってからがスポーツアニメとしての見せ場だと思うので期待です

3話感想:【ひよりんの頑張りが報われて涙ぐむ】

©PROJECT ExH

バスケ&ライブ回。

たかし
たかし

ひよりんの頑張りが報われたことで涙ぐんでしまいました

作画のリソースで言えばライブの方に力を入れてるように見えて、バスケは止め絵が多かったように思いました。

やはりこのエクハという企画、制作に負担が大きいようなw

4話感想:【期待の新戦力登場!予想スタメン考えました】

©PROJECT ExH

事務用ロボットノノ優秀すぎる!

私もほしい・・・レンタルですが手放せなくなりそう。

新戦力は170キロの速球を打ち返す期待の新人。

ぜひ補強したいですが、こんなん打線にいても絶対敬遠されますよね・・・

たかし
たかし

とりあえずスタメンを予想しました

予想スタメン
  1. (中)ひよりん
  2. (右)ロボ
  3. (遊)咲希ちゃん
  4. (一)新キャラ
  5. (投)純華
  6. (三)ロボ
  7. (二)ロボ
  8. (捕)ロボ
  9. (左)ロボ

ひよりんはセーフティバントで塁に出る。新キャラが敬遠されても純華がランナーを返す。

あれ、ロボが4人だとメンバー足りないぞ?

©PROJECT ExH

なんか増えてました。

スポンサーリンク

5話感想:【雪乃ちゃん説得回 来週は燃える展開!】

©PROJECT ExH

試合会場の資料を雪乃ちゃんに渡した時に先の展開が見えて吹き出してしまいましたw

たかし
たかし

雪乃くん、選手登録をして待ってるぞ

4番の純華ちゃんが敬遠されたところに代打かな?今から燃えてくる展開!

6話感想:【相変わらずの展開スピード 5人目のメンバー登場】

©PROJECT ExH

思ったより展開が早い。(いつものことだけど)

野球が終わって五人目のメンバーの話まで進むとは!

雪乃ちゃんは運動と歌とピアノがうまいなんて最高の人材ですね。

五人目のメンバーは氷をギア無しで破壊するの普通にすごいと思いますw

7話感想:(神回)【理瀬ちゃんのトラウマ克服に泣いた】

©PROJECT ExH

思わず泣いてしまいました。

リアルスポーツでも幼少期に才能があったのにいつの間にか聞かなくなってしまった方はたくさんいます。

そういった元神童も理瀬ちゃんのような悩みやトラウマを抱えていたんだろうと思います。

たかし
たかし

理瀬ちゃんは良い出会いがあって良かったです

またPK対決終盤にOPインフィニットのピアノバージョンがBGMとして流れていましたが、これがいいんです。

この曲の歌詞が過去のトラウマを乗り越えて進んでいきましょうという内容なので、場面との相乗効果でボロ泣きしました。

8話感想:【スポーツが得意だったらどんな競技でもできる説】

©PROJECT ExH

クリケットやテニスまであるんですね・・・

たかし
たかし

スポーツが得意だったらどんな競技でもできる説

実際リアルの体育とか見てるとそんな感じもします。

次回はスノーウルフとバレー回のようです。

白髪の娘がリベロうまそうなので要注意。

9話感想:【尺が足りない問題】

©PROJECT ExH

スノーウルフいいキャラでしたし面白かったのですが、バレーが駆け足だったのが残念です。

バレーを練習した描写もないし、そもそも1クールでやる題材ではなかった感が…尺が足りなすぎる。

大好きなアニメだけに歯痒いです・・・

10話感想:【決勝で衝撃の展開!】

©PROJECT ExH

最終決戦前夜に初期メン二人のやり取りは熱いです。

そして最後急激に作画が良くなった!

これはバスケ期待できますよ。

しかし大黒柱ひよりんがいきなり負傷!いいからテーピングだ!

チューニングしたロボ子の本領発揮が見られるか注目です。

11話感想:【ひよりん所長根性のテーピング】

©PROJECT ExH

ひよりん所長が根性見せました。いいからテーピングだ!

全体的にスラムダンクリスペクトを感じる展開でした。

面白かったんですがスポーツの作画はOPが最高でしたね。

最初はOPのクオリティで全編描いてくれるのかと思ったので見る側のハードルを上げてしまいました。

12話感想:【予想以上の締め!続編に期待大】

©PROJECT ExH

怒涛の展開の速さで駆け抜けてきた作品だったため、正直ここまできれいに締まるとは思っていませんでした。

ライブ中に泣いてしまう演出はありそうでなかったですね。

たかし
たかし

ひより所長のがんばりが報われて本当に良かった

素直に最後まで見て良かったと思える、非常に良いアニメでした。

予算を増やしてスポーツ面を強化した続編を是非見たい!

世間の評判、口コミ

終盤まで視聴した方の評判は非常に良好です。

評価アンケート

お気軽に投票していってください!

エクストリームハーツはどうでしたか?

Extreme Hearts(エクハ)全話感想レビュー まとめ

以上、エクハの感想・レビューでした。

他にはない非常に面白いコンセプトのアニメのため、是非続編を見たいです。

エクストリームハーツを配信で見る
スポンサーリンク
たかしのアニメブログ

コメント

  1. モエーズウイッシュ より:

    別名「アイドルリーガー」と言った方がいいかな?だけど作品的には?で星は3つで次回予告でも次回のテロップがないのが残念だが主人娘の陽和ちゃんがしっかりした性格で、純夏ちゃんも親しみやすい性格のでこの二人がこの2022年7月組では押しのヒロインです❣️雪乃ちゃんは「装娘」のミハルちゃん的ニオイはするがさて?もち都築作品といえば萌え❤️ときめきもこの娘達の活躍と共に期待しましょう!

トップへ戻る