ヘブンバーンズレッド

【ヘブバン】高難易度でも引退は早い!タマなし3章クリア編成まとめ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key

3章クリアするために頑張ってるけど、そもそもおタマさんがいなくてクリアできるの?

3章難しすぎる・・・結局課金が必須? 引退だわ

という方に向けて、当記事ではヘブバン3章をSS國見タマ抜きでクリアした方々の編成を調査しました。

なぜSSおタマさん抜き限定かというと、3章をクリアする上でSSおタマさんが一番の戦力だからです。

筆者
筆者

私はいわゆる鍵っ子(keyの熱心なファン)です。

特に麻枝准氏が好きでMOON.以降の作品を全てチェックしており、ヘブバン3章もクリア済みです。

手持ちのキャラに不安があっても安心して育成に励めることを目指して当記事を作成しておりますので、最後まで読んで頂けると嬉しいです。

結論、SSおタマさん抜きのクリア編成は大きく下記三つに分類できることがわかりました。

SSおタマさん抜きクリア編成
  • ヒーラー代わりにロリ先輩パターン
  • Sおタマさん採用パターン
  • ゴリ押しパターン

※当記事は2022年4月時点の情報です

スポンサーリンク

3章クリア編成キャラ採用率 おタマさんが特に高い

有志の方が3章クリア編成のキャラ採用率を調査してくれております。

1位の月歌は配布なので皆さん採用しているのですが、2位のおタマさんがやはり飛び抜けて人気なのがわかります。

筆者
筆者

おタマさんが人気ですがいなくてもクリアは可能ですので、編成例をこれから見ていきましょう

SS國見タマ抜きの3章クリア時編成

SSおタマさんはヒーラー(回復役)のため、ヒーラーにどのような工夫をしているかでパターンを分けております。

ヒーラー代わりにロリ先輩(菅原千恵)パターン

ロリ先輩は敵の攻撃力を弱めることができるため、活躍が期待できます。

ヒーラーにSのおタマさんパターン

Sのおタマさんを採用するパターンです。

Sの場合耐久面に課題がありますので攻撃のこない隙に回復する工夫が必要です。

ゴリ押しパターン

意外に多かったのがヒーラー不明な編成の方です。

本当にゴリ押すか、配布月歌がリカバーを使えますので月歌を有効利用するかの二択になります。

(番外)全員S

凄すぎて参考になりませんが全員Sでクリアした方もいます。

ヘブンバーンズレッド おタマさん抜き3章ボス討伐パーティ まとめ

以上、おタマさん抜き3章クリア編成でした。

おタマさんがいない!という方の参考になれば嬉しいです。

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key

スポンサーリンク
たかしのアニメブログ

コメント

トップへ戻る