かげきしょうじょ!!

【アニメ】かげきしょうじょ5話感想 神回!飛田展男の演技でガン泣き

かげきしょうじょの5話はこれまでで最も心を動かされました。

筆者
筆者

深く傷つき実家に帰ろうと思っていた山田さんを小野田先生が引き留めるシーンでガン泣きしました

そんな五話の感動ポイントを掘り下げていきます。

スポンサーリンク

感動ポイント① 山田と姉ちゃんのメッセージアプリのやり取り

© 斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会

まわりについていけず絶望していた山田さんと山田姉のメッセージアプリでのやり取りがまず泣けます。

管理人の経験と照らし合わせますと、管理人も単身東京で働き、特に転職したタイミングでは孤独とまわりに比べて能力が劣っていると感じて不安が押し寄せたのを覚えています。

山田さんはまだ10代ですからより強い不安に襲われていたでしょう。

そんな山田さんの心情を思うと胸を打たれました。

演出面では、メッセージのやり取りの最中に山田さんが辛い思いをしていることを姉ちゃんが察して一瞬返信が止まるシーンは上手いと思いました。

そしてこのシーンのBGMですが、管理人内No.1感動アニメの一角であるカレイドスターでよく聴いたトロンボーン?を効果的に使った曲が流れています。

このタイプのBGMに管理人が弱いというのもあります。

感動ポイント② 飛田さん演じる小野田先生によるドア越しの説得

© 斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会

飛田展男さん演じる小野田先生のドア越しの説得が熱い!

その中で管理人もハッとしたセリフが、成績はビリでも山田さんの下には100期生になれなかった1095人もの女の子がいるというセリフでした。

そのセリフを聞くまでは山田さんが成績ビリでかわいそうという思いが先行していたのですが、そもそも競争率は東大以上という世界で上位40人に選ばれているのですから確かに凄いことです。

そして山田さんに歌の才能があり、歴代屈指のエトワール(花形シンガー)になれると熱弁する先生の気迫に圧倒されます。

飛田展男さんの演技には魂が宿っていましたし、山田さんを演じた佐々木孝子さんもツイッターで飛田さんの演技が胸に響いたと言及しております。

これで山田さんがスターになったら先生には一生感謝ですね。

かげきしょうじょの作者はスラムダンクも好きなようですが、三井と安西先生に引けを取らない名シーンでした。

かげきしょうじょ5話 まとめ

この話を見たことで、山田さんがエトワールになるのを見届けるまでは必ず視聴継続することを心に誓いました。

原作との違いが気になる方はこちらをチェックしてみてください。

【関連記事】
>>> 【ネタバレ配慮】かげきしょうじょは面白い?評価・各話感想まとめ!
>>>かげきしょうじょ!!6話感想 ならっちがかわいい!黒子のバスケが始まったぞ
>>>【動画】アニメかげきしょうじょ!!4話ED(エンディング)に注目!上坂すみれの男声がヤバイ

コメント

トップへ戻る