圧倒的なクオリティだった鬼滅の刃遊郭編は世間でどのような評価をされているのか、ネタバレなしでSNSから抜粋して紹介します。
世間の良い評価 素晴らしいクオリティ

「鬼滅の刃 遊郭編」総評:★★★★★
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) February 13, 2022
映画かと見紛うほどの迫力あるバトルシーン、炭治郎の怒りと葛藤、逆転に次ぐ逆転の戦局と、とてつもない作品。ド派手な作風の裏に描かれる悲しみや無常感が、この作品に重さを与えている。更に、この話を派手さと悲しみの坩堝たる遊郭を舞台にするのがまた良い。
「鬼滅の刃」遊郭編 総評
— 黒うさぎ (@krousagi) February 14, 2022
すごい物を見せていただきました
制作陣には感謝しかないです
劇場版かと思う作画
呼吸を忘れるほどの戦闘シーン演出
劇伴 演技
最高の作品でした
3期も期待しかありません
ただ1つ 1期よりマシになりましたが
ギャグの入れ時が…
日常の時だけでお願いします#鬼滅の刃 pic.twitter.com/xE9Py1wGFO
#鬼滅の刃 #遊郭編 全話観了(総評)
— ぐでたか (@tk_yama_s) February 13, 2022
まぁ約束されていた傑作ではあったが、今のufotableの全力が観られた作品でしたね。
続編決定、一先ずおめです!
キャスト、制作関係者の皆様、お疲れさまでした。#鬼滅の刃遊郭編 pic.twitter.com/2CKzWx9oEd
#鬼滅の刃 遊郭編総評
— シマ@アニソンベスト熟考中 (@9OF0GCQNPU3s0DK) February 13, 2022
戦闘シーンがとにかくド派手!流石はufoと言わざるを得ない。そしてAimerの残響散歌もまた神曲!
竈門の兄妹、そして上弦の兄妹の絆、私にも妹がいるので特に共感できる部分があった。 pic.twitter.com/9uYs0MaA1z
【総評】『鬼滅の刃 遊郭編』。遊郭に潜む上弦の鬼との戦いの話。炭治郎を始めとする各キャラの能力覚醒は正直後付で抵抗を感じる点はあるが真っ直ぐな物語は良かった。また恐ろしいほどのアクション作画は褒めないわけにはいかない。凄い視聴体験をさせてもらった。続きも楽しみ。 #kimetsu pic.twitter.com/sElX2L44Rd
— chroki (@chroki) February 13, 2022
金と最高の制作会社が合わさるとすげぇもんができあがるんだな(遊郭編総評)
— 向日葵 (@X6A2We25325SZKc) February 13, 2022
世間の悪い口コミ テンポが悪いという声も
アニメオリジナル展開を含めた回想でテンポが悪い、ギャグが面白くないという意見がありました。
遊郭編になってから、今まで良かったテンポが一気に引き延ばし展開になってきてしんどくなってきた
— まるるん (@maru_run_smile) February 8, 2022
鬼滅の遊郭編テンポ悪いな。
— ベト (@EzPure) February 7, 2022
鬼滅の特徴は戦闘中のモノローグだけど、漫画では1コマなのに対してアニメだと何秒もかけて喋るから話が全然進まない。
漫画でもダレ気味だったエピソードだったのに、アニオリのため回想も長いし「こんなダラダラモノローグしてる時間敵は何故待っているのか」とまで思う
鬼滅の刃唯一の欠点、ギャグが面白くないこと
— Methuselah /だーくえるふ (@lnEgiVhasfeO) January 30, 2022
鬼滅の刃、引き延ばしやギャグが辛い
— はっさむ (@hassaming) February 6, 2022
鬼滅の刃アニメが原作に劣ってる点
— DMおたく (@SipKev7Q3Qpa1Jt) February 2, 2022
・テンポが悪すぎる
戦闘中の独白は極限状態で絞り出してる感じが原作にはあったが、アニメはちんたら喋ってるから先頭に緊迫感が全くない。ギャグもひどい。改めて原作の凄さに気づく
・演技が臭すぎる
全部のセリフを決め台詞みたいに喋りすぎこれも緊迫感を無くす

原作からして回想ありきのお話なので、回想で若干テンポを失うのは仕方ない面もあります。
ギャグは合う合わないに個人差がありますね。
鬼滅の刃遊郭編の世間の評判・口コミ まとめ
以上、鬼滅の刃遊郭編の評判でした。
時間はかかるでしょうが、このクオリティで終盤までアニメ化されることを願っております。
私の個人的な評価、作品の基本情報はこちらの記事で紹介しておりますので、あわせて読んで頂けると嬉しいです。
>>>【アニメ】鬼滅の刃遊郭編は面白い? 全話感想・評価まとめ!
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
コメント