
鬼滅の刃遊郭編の感想や評価を全話まとめて知りたい!
という方のために当記事ではオタク歴30年以上の私が鬼滅の刃遊郭編の全話感想・評価をどこよりも詳しく紹介します。
他主題歌情報や声優情報等の基本情報も紹介しており、遊郭編を網羅的に知ることができますので最後まで読んで頂けると嬉しいです。

結論としてアニメの遊郭編は面白いです
原作でも盛り上がる戦闘の多い遊郭編をスタッフが最高のアニメ化をしてくれております。
特に6話~10話は映画並みのクオリティを連発しており、私はテレビシリーズとしてここまで力の入ったアニメ化を初めて見ました。
- 鬼滅の刃遊郭編の5段階評価
- イントロダクション
- 総評
- ネタバレあり各話感想・評価
- 1話 世間の評価:87点【アオイちゃんが宇随に尻を叩かれる】
- 2話 世間の評価:88点【女装伊之助がかわいい】
- 3話 世間の評価:89点【堕姫を沢城みゆきさんが熱演!】
- 4話 世間の評価:87点【ムキムキねずみ木村昴に本気を感じた】
- 5話 世間の評価:88点【宇随の嫁、須磨ちゃんがかわいい!】
- 6話 世間の評価:91点【3人の覚醒、神作画】
- 7話 世間の評価:92点【妓夫太郎登場 声が原作のイメージ通りすぎる】
- 8話(★神回) 世間の評価:93点【劇場版クオリティの作画で総力戦】
- 9話 世間の評価:86点【天国から地獄!展開の落差が激しすぎる】
- 10話(★神回) 世間の評価:95点【ufotableに感謝 最高のアニメ化】
- 11話 世間の評価:93点【ついに完結 上弦の弐は宮野真守】
- 世間の評判・口コミ
- 基本情報(主題歌、声優、制作会社、スタッフ、漫画)
- 鬼滅の刃遊郭編 全話レビュー・評判 まとめ
鬼滅の刃遊郭編の5段階評価
- 面白さ(1話あたり):★★★★★
- 面白さ(全話通し) :★★★★☆
- 作画 :★★★★★
- 音楽 :★★★★★
- 声優 :★★★★★
- キャラ :★★★★★
- 雰囲気 :★★★★☆
総合評価:4.7
イントロダクション
番宣PV
5秒で読めるあらすじ
無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務を描く遊郭編。
鬼殺隊最高位の剣士《柱》の一人、音柱の宇髄天元とともに炭治郎たちが向かうのは、鬼の棲む遊郭。
新たな戦いが幕を開ける。
引用元:TVアニメ「鬼滅の刃」 遊郭編公式サイト イントロダクションより
総評

遊郭編は恐ろしい程のクオリティでufotableの底力を体感しました。
特に本格的な戦闘が始まる6話あたりからは他のアニメでいう神回レベルの作画を連発しており、常識を超えています。
その中でも10話はアニメ史上に残る作品となっておりますので、是非見て頂きたいです。(私は何度も見返しております)

原作でも盛り上がる遊郭編なので期待しておりましたが、それをはるかに上回るアニメ化でした
ネタバレあり各話感想・評価
各話感想記事の概要とリンクです。ネタバレありですので、スキップしたい方はこちらをクリックしてください。
なお世間の評価の点数はニコニコ生放送のアンケート結果を参考にしています。
1話 世間の評価:87点【アオイちゃんが宇随に尻を叩かれる】

1話は相変わらずの高いクオリティで作られており、遊郭編に期待感を抱かせる内容でした。
そんな中、SNSでは柱である宇随天元がアオイちゃんの尻を叩いたことで論争が起こりました。
アオイちゃんの尻を叩くなんて許せない派と天元様に尻を叩かれたい派に分かれていましたが、天元様に尻を叩かれたい方の多さに驚きました。
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編1話感想 尻叩き論争!あなたは天元派?アオイ派?
2話 世間の評価:88点【女装伊之助がかわいい】

2話は鬼滅キャラ達の普段見ることができない姿を見ることができて満足度の高いお話でした。
個人的には女装した伊之助を見て何かが芽生えそうでした・・・
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編2話感想 女装伊之助とイケメン宇随!普段見れない姿が貴重すぎた
3話 世間の評価:89点【堕姫を沢城みゆきさんが熱演!】

3話は堕姫役の沢城みゆき劇場と言っていい内容でした。
沢城みゆきさんの演技の幅が堕姫の演技に求められている内容と絶妙にマッチしており、過去の沢城みゆきさんが演じた役の中でも一番のハマり役なのでは?とまで思いました。
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編3話感想 堕姫は沢城みゆき過去1番のハマり役!?
4話 世間の評価:87点【ムキムキねずみ木村昴に本気を感じた】

遊郭編4話に登場したムキムキねずみ役の声優はまさかの木村昴さんでした。
このキャスティングに鬼滅アニメの本気度を見ました。
メインどころではない役まで木村昴さん程の大物を起用する姿勢が素晴らしいです。
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編4話感想 ムキムキねずみ役木村昴!本気のアニメ化だ
5話 世間の評価:88点【宇随の嫁、須磨ちゃんがかわいい!】

宇随の嫁である須磨ちゃんが初登場しました。
東山奈央さんの声も相まって、即座に心を奪われました。
須磨ちゃんかわいい!
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編5話感想 宇随の嫁、須磨(東山奈央)がかわいいのでまとめた!
6話 世間の評価:91点【3人の覚醒、神作画】

6話は3人が覚醒するという豪華な回で、作画も神がかっていました。
特に覚醒した炭治郎が帯の攻撃をかいくぐり首を取ろうとするシーンのクオリティが高すぎて、スタッフがちゃんと睡眠を取っているのか心配になりました。
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編6話感想 炭治郎、堕姫、禰豆子が覚醒!超絶神作画回
7話 世間の評価:92点【妓夫太郎登場 声が原作のイメージ通りすぎる】

7話は上弦の鬼である妓夫太郎が登場しました。
原作のイメージであるねちっこくて気持ち悪い声を声優の逢坂良太さんがきっちり再現していて驚きました。
逢坂さんは主人公的な正統派のイメージがあるため新境地といえます。
下記の詳細記事では奥さんの沼倉愛美さんについても触れており、私が所持している沼倉さんデビュー当時のサインも公開しております。
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編7話感想 妓夫太郎の演技が完璧な逢坂良太さんとは?
8話(★神回) 世間の評価:93点【劇場版クオリティの作画で総力戦】

8話は劇場版としか思えない超絶クオリティでした。
宇随も交えての本格的な総力戦が始まり、一瞬も目が離せない戦闘が始まりました。
【詳細記事はこちら】
>>> 鬼滅の刃遊郭編8話感想 神回!劇場版クオリティの作画で総力戦
9話 世間の評価:86点【天国から地獄!展開の落差が激しすぎる】

9話は展開の落差が大きくて見応えのある回でした。
今回の見せ場は炭治郎、善逸、伊之助の連携で、迫力満点の映像です。
そこから急転直下の展開、これぞ遊郭編の醍醐味という回でした。
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編9話感想 天国から地獄!展開の落差が激しすぎる
10話(★神回) 世間の評価:95点【ufotableに感謝 最高のアニメ化】

ついに遊郭編での戦いが決着しました。
そのまま映画館で流しても全く違和感のない映像で、とにかく凄いことになっていました。
これだけ毎週に渡り神回レベルの作画を維持したアニメ作品が他にあったでしょうか?と思う程です。
制作のufotableさんに感謝を伝えたいです。
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編10話感想 アニメ史に残る神回!スタッフに感謝のクオリティ
11話 世間の評価:93点【ついに完結 上弦の弐は宮野真守】

ついに遊郭編も最終回です。
妓夫太郎と堕姫の回想はあまりにも悲しく、泣けます。
そして上弦の弐、童磨の声優は宮野真守さんでした。
まさに原作通りの声で驚きました!
早く続きを・・・
【詳細記事はこちら】
>>>鬼滅の刃遊郭編11話感想 ついに完結!上弦の弐・童磨役は宮野真守
【刀鍛冶の里編 第1弾PV】
世間の評判・口コミ
素晴らしいクオリティが賞賛されている一方、テンポが悪い、ギャグが良くないという評判が見られました。
詳細はこちらの記事にまとめております。
基本情報(主題歌、声優、制作会社、スタッフ、漫画)
- 話数:全11話
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
主題歌情報【OP_残響散歌、ED_朝が来る/Aimer 】
遂に始まりましたTVアニメ「#鬼滅の刃」遊郭編!#Aimer が歌うOPテーマ「残響散歌(ざんきょうさんか)」とEDテーマ「朝が来る」を収録した20th singleは来年1月12日発売ですが、本日より「残響散歌」の先行配信がスタート!是非お聞きください!by staff
— Aimer&staff (@Aimer_and_staff) December 5, 2021
DL/STはコチラ⇒https://t.co/lWYajvKWKA pic.twitter.com/XwGKCKzOn3

主題歌の残響賛歌に関するよくある疑問と答えは下記の通りです。
- 残響賛歌の評価⇒48個の配信チャートで一位の高評価
- 残業参加とは?⇒残響賛歌の誤変換。被害者多数
- 残響賛歌、Aimerの読み方⇒ざんきょうさんか、エメ
- Aimerとはどんな方?⇒2011年から活動しており過去に配信チャート1位の実績もあり
- CDの発売日は?配信は?⇒1月12日より発売、配信中
【詳細はこちら】
>>>鬼滅の刃新OP主題歌 残響散歌の疑問5選!評価は?残業参加とは?
主要キャスト(声優)
- 竈門 炭治郎:花江夏樹
(代表作:東京喰種【金木研】) - 竈門 禰豆子:鬼頭明里
(代表作:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会【近江彼方】) - 我妻 善逸:下野紘
(代表作:うたの☆プリンスさま【来栖翔】) - 嘴平 伊之助:松岡禎丞
(代表作:ソードアート・オンライン【キリト】) - 宇髄 天元:小西克幸
(代表作:天元突破グレンラガン【カミナ】) - 堕姫:沢城みゆき
(代表作:ルパン三世【峰不二子】) - 須磨:東山奈央
(代表作:ゆるキャン△【志摩リン】) - まきを:石上静香
(代表作:下ネタという概念が存在しない退屈な世界【華城綾女】) - 雛鶴:種﨑敦美
(代表作:魔法使いの嫁【羽鳥智世】)
放送時期
2021年12月~2022年2月
制作
ufotable
(代表作:Fate/Zero)
主要スタッフ
- 監督:外崎春雄
(代表作:テイルズオブゼスティリア〜導師の夜明け〜【監督】) - キャラクターデザイン:松島晃
(代表作:鋼の錬金術師 FULLMETALALCHEMIST【作画監督】) - 音楽:梶浦由記、椎名豪
(梶浦由記 代表作:魔法少女まどか☆マギカ【音楽】)
(椎名豪 代表作:THE IDOLM@STERシリーズ【音楽提供】)
原作漫画

原作を全巻読んだ感想ですが、特に終盤にかけて鬼を倒すために命をかけて一丸となる鬼殺隊の姿に心打たれました。
ジャンプ漫画にありがちな連載引き延ばしによる中だるみもなく、一気に読めるのも高評価です。
鬼滅の刃遊郭編 全話レビュー・評判 まとめ
以上、全話感想まとめでした。
次の刀鍛冶の里編も楽しみです。
【関連記事】
鬼滅の刃遊郭編と同じ2022年冬アニメで他に面白いアニメを知りたい方はこちらの記事がおすすめです。
コメント