2022年冬の覇権アニメといえばその着せ替え人形は恋をする(着せ恋)でしょう。
そんな着せ恋が世間でどう評価されているのか、ネタバレなしでSNSから抜粋して紹介します。
世間の良い評価

至高のラブコメとして高く評価されております。
「その着せ替え人形は恋をする」総評:★★★★
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) March 26, 2022
好きという気持ちを否定されるのはつらい事。好きという気持ちで響き合えるのは、何物にも代えがたい事。これを内向的な真面目少年とヲタクギャルでやるのが凄い。互いに一番難しいと思う事を互いに易々とやるのだから、そりゃベストカップルだよね。
その着せ替え人形は恋をする、総評。1話サブタイの「自分とは真逆の世界で生きている人」が示す通りの2人が、コスプレを通して出会うことで、運命が交錯していく…。ある種の異文化コミュニケーション的な面もある作品として、コミカルでありつつも丁寧な描写が大きな魅力でしたね。
— キト (@saikoro610) April 2, 2022
着せ恋見終わった
— のげん (@jet_schwarz) April 1, 2022
いやー最高のアニメだね、ラブコメ系好きだしその中でもさらに好きだった
このアニメがあったから冬アニメの総評が上がってるんだなって
2期期待、なんなら原作買うまである
【総評】『その着せ替え人形は恋をする』。コスプレを通して描かれるラブコメ。お色気要素も素晴らしいが、この作品が伝えたいのは「好きを肯定する」部分だと思う。そうやって登場人物たちが繋がっていく様は見ていて本当に心地良かった。作画・演出等トータルで出来が良く大満足な傑作。 #kisekoi pic.twitter.com/wa4lZLsN7i
— chroki (@chroki) March 26, 2022
#着せ恋 総評
— ピロヒコ (@oFPIfl2wlSP3FL6) March 27, 2022
ギャルの偏見を見事に取っ払ってくれました😃
まあこんないい子そうそうおらんやろうけどw
ただのエロアニメではない!…と信じてました😂
特番から面白い!と見抜いた自分を褒めたい😅
総評。とても奇麗でした。「幸せ」でした。
— 首太さつき (@KuvSatsuki) March 26, 2022
原作ほぼ忠実、予算作画に全振りしただろって感じで、純粋なクオリティで殴ってきた印象。BGMも、原作読んでた頃からジャズ・フュージョン系が合うだろうなと思ってたので解釈一致で嬉しかったです。
最近のアニメこええ #着せ恋
世間の悪い評価
露骨なエロに嫌悪感を抱くという意見や、内容が眩しすぎるという意見が見られました。
『その着せ替え人形は恋をする』一話は好きな感じやと思ったけど、二話は個人的に「うーん」って感じ。
— nori hiro@ぼんぼりたい (@sohiatpanda) January 18, 2022
露骨にお色気くると、ちょっときついかなぁ。
「その着せ替え人形は恋をする」って漫画の1巻が無料で読めたから試してみたんだけど
— よね|よさねん (@sf5_yyyone) May 11, 2021
高校生男女のやりとりが眩しすぎて直視できない
きつい
その着せ替え人形は恋をする、めっちゃ良いんだけどこの歳になると眩しすぎてちょっとつらい
— うなご@SW0501-6616-1232 (@unago) January 11, 2022
明日ちゃんのセーラー服
— まがお:蒼白🐾🛌 (@sirosinsi1) January 23, 2022
と
その着せ替え人形は恋をする
の2話を1週遅れで見た。
いや~1話目から引き続きのアオハルでキュンキュンですね😆
着せ恋は…ねぇ😳
まあ、何つーか眩しすぎて見てらんないですねw

正直内容が眩しすぎるという意見には同意しますw
若い方は素直に楽しめると思いますが、私のようなオッサンは体力がゴリゴリ削られます
着せ恋の世間の評判 まとめ
以上、着せ恋の評判でした。
非常に大きな反響を生んだ作品なので、2期を期待できます。
私の個人的な評価、作品の基本情報はこちらの記事で紹介しておりますので、あわせて読んで頂けると嬉しいです。
>>>【アニメ】その着せ替え人形は恋をするは面白い? 全話感想・評価まとめ!
©福田晋一/SQUARE ENIX·「着せ恋」製作委員会
コメント