
パリピ孔明の感想や評価を全話まとめて知りたい!
という方のために当記事ではオタク歴30年以上の私がパリピ孔明の感想・評価を全話まとめて紹介します。

結論、パリピ孔明は面白いです
策士として有名な孔明が実際に使用したとされる策略を現代に応用してプロデュースするというアイディアが非常に面白く、2022年春のダークホースとして注目されました。
- パリピ孔明の5段階評価
- 番宣PV
- 基本情報
- あらすじ(導入部)
- 総評
- ネタバレあり各話感想
- 1話感想:90点【予想外の面白さ ヒカルの碁の再来!?】
- 2話感想:94点【孔明の策略 これは面白い展開】
- 3話感想:94点【アイマスを思い出す展開 英子がますますかわいい】
- 4話感想:91点【孔明の策とは?英子の覚悟完了】
- 5話感想:88点【置鮎さんのラップが聴ける貴重な回】
- 6話感想:(★神回)94点【熱いラップバトル!ラップの演出についても一言】
- 7話感想:93点【即興セッションがエモい】
- 8話感想:85点【二人の自分探し 強大な敵に立ち向かえ】
- 9話感想:86点【次に会う時は敵同士 熱い展開】
- 10話感想:85点【英子の曲いい!これは最終回で泣きそう・・・】
- 11話感想:87点【最終決戦始まる!急にあらわれる炭治郎に草】
- 12話感想:88点【きれいにまとまった最終回 しかしKABEが・・・】
- 世間の評判、口コミ
- 評価アンケート
- パリピ孔明 全話レビュー まとめ
パリピ孔明の5段階評価
- ストーリー:★★★★☆
- ギャグ :★★★★☆
- 作画 :★★★★★
- 声優 :★★★★☆
- キャラ :★★★★☆
- 雰囲気 :★★★★☆
- 音楽 :★★★★★
番宣PV
音楽に力を入れていることがわかるPVで、曲のクオリティの高さがわかります。
基本情報
- 話数:全12話
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
あらすじ(導入部)
渋谷で出会った月見英子の歌に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。
そして・・・。
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
原作はヤングマガジンまで勢力拡大中の「パリピ孔明」を、まさかのP.A.WORKSがアニメ化。
諸葛孔明役は、三国志のキャラクターを数々と演じてきた置鮎龍太郎。
月見英子役は、本渡楓と歌唱パートはネットで絶大なカリスマ性を誇る歌い手96猫によるダブルキャスト。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る
笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年爆誕!
引用元:TVアニメ「パリピ孔明」公式サイト INTRODUCTIONより
総評

パリピ孔明は週刊ヤングマガジンに連載している漫画をP.A.WORKS(代表作:SHIROBAKO)がアニメ化した作品です。

タイトルからして色物という雰囲気がぬぐえませんが、一話放送後に前評判を覆して評価が急上昇しました
現代に蘇った孔明が、実力はあるが売れないシンガーである英子の軍師(マネージャー)となり、英子を売れっ子歌手にしようという話です。
策士として有名な孔明が実際に使用したとされる策略を現代に応用してプロデュースするというアイディアが非常に面白く、2022年春のダークホース枠として注目されました。
ネタバレあり各話感想
各話感想です。ネタバレありですので、スキップしたい方はこちらをクリックしてください。
各話の点数はニコニコ生放送のアンケート結果をベースに私の主観で補正をかけています。
1話感想:90点【予想外の面白さ ヒカルの碁の再来!?】

パリピ孔明1話みました。
— たかし@ブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) April 6, 2022
正直期待してませんでしたが近年のPAWORKSで一番の手ごたえを感じましたw
これは面白い予感。
ジャンルとしてはおおざっぱに言うとヒカルの碁みたいな感じですね。
2話感想:94点【孔明の策略 これは面白い展開】

パリピ孔明2話みました。
— たかし@ブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) April 12, 2022
これは面白い!孔明が実際使用したとされる戦術を使うなら孔明である必然性がありますね。
エイコもかわいくてよき。PAワークスの技術も噛み合ってます#パリピ孔明
3話感想:94点【アイマスを思い出す展開 英子がますますかわいい】

パリピ孔明3話みました。
— たかし@ブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) April 19, 2022
相変わらずの面白さ!なんだろう、アイマスでアイドルがステップアップしていく喜びを思い出しますw
孔明の策士っぷりが痛快だし英子はますますかわいくなってる気がします#パリピ孔明
4話感想:91点【孔明の策とは?英子の覚悟完了】

パリピ孔明4話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) April 27, 2022
今回は孔明が何考えてるか分かりませんでしたが、英子の覚悟が決まったのは進歩でしたね
曲を聴いてと頼む英子が恥ずかしそうでかわいい#パリピ孔明
5話感想:88点【置鮎さんのラップが聴ける貴重な回】

パリピ孔明5話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 4, 2022
置鮎さんのラップってえらいレアなものを聴いたw なかなか癖になります。
KABE太人役の千葉翔也さんはヒプマイの誰なのかと思って調べたら出てませんでしたw でもPV見る限りラップうまいですね。#パリピ孔明
6話感想:(★神回)94点【熱いラップバトル!ラップの演出についても一言】

パリピ孔明6話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 10, 2022
ラップバトル熱かった!既に繰り返し見てます。
ただラップって普通に話すよりは聴き取りずらいのが残念でした。いいことを言っているだけに・・・
ラップアニメのヒプノシスマイクでラップ中字幕が出ていたのは演出として正解だったなと実感しました。#パリピ孔明
参考:ヒプノシスマイクのラップバトル

7話感想:93点【即興セッションがエモい】

パリピ孔明7話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 18, 2022
後半七海との即興セッションが良かったです。
他人同士なのに共通の持ち歌を通して即合わせられるってなんかエモいなと思いました。
EDにも増えてる!これは仲間になるのか?#パリピ孔明
8話感想:85点【二人の自分探し 強大な敵に立ち向かえ】

パリピ孔明8話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 26, 2022
七海のあからさまな敵フラグにビクビクします。
KABE君は自分探しがんばってるけど言うほど悩むようなことあったか?と思ってしまいます。
孔明と戦って吹っ切れたんじゃなかったの?という…
何にせよ木村昴(中身)は強敵だ、がんばれKABE#パリピ孔明
9話感想:86点【次に会う時は敵同士 熱い展開】

パリピ孔明9話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 31, 2022
アザリエのプロデューサーは歌のうまさとスタイルの良さを見抜いていた..なかなかの策士!すみません、私も新生アザリエの方が好きです。
英子と次に会う時は敵同士、こういう展開嫌いじゃないよ。かなり楽しみです。#パリピ孔明
10話感想:85点【英子の曲いい!これは最終回で泣きそう・・・】

パリピ孔明10話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) June 7, 2022
・英子の曲いいわぁ。これは最終回あたりで私は泣くなと確信しました。
・アザリエのPの話私なら納得してやれそうw金の力だろうがとりあえずサマソニ出ないと。
まぁここで納得するような人ではアニメがつまらないんですけど#パリピ孔明
11話感想:87点【最終決戦始まる!急にあらわれる炭治郎に草】

パリピ孔明11話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) June 14, 2022
アザリエとの直接対決盛り上がってきた!最終回は熱いことになりそうです。
最後急に炭治郎が詐欺サイトに繋がるぞ!と叫んでて草生えたw
密偵は花江さんだったのね#パリピ孔明
12話感想:88点【きれいにまとまった最終回 しかしKABEが・・・】

パリピ孔明最終回みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) June 21, 2022
歌は世界を平和にする!話もうまくまとまっていて良かったです。
残念だったのは最後KABEの出番がなかったことです。
観客ディスっただけ…ドリーマーにラップパート絶対あると思ってたのに…KABEの話はかなり尺とったのにもったいように思いました。#パリピ孔明
世間の評判、口コミ
中盤までは覇権といっていい評判の良さでしたが、終盤は賛否両論でした。
#パリピ孔明 良かった
— タクト (@pukuripo_takuto) June 21, 2022
総評するなら、最初はネタ枠かな?って思う設定だけど、楽曲はエイベックスでちゃんとしてるし、義務教育レベルで持ってる孔明のイメージ(どんな状況も計略でなんとかできる)が根底にあるから、なろう作品のご都合展開も孔明ならしょうがないって納得できるのが文字数
「パリピ孔明」総評:★★★☆
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) June 21, 2022
タイトルや設定の素っ頓狂さとは裏腹に、孔明自体の露出度はそれなりに留め、あくまで英子さんの歌を中心にストーリーを展開していくという、意外とハードスタイルな構成。それにより、「自分は歌でどうしたいのか?」という最も根源的な部分を浮き彫りにした一作。
パリピ孔明総括。あの孔明が現代に来て軍師するという発想だけでもう勝利だよな。孔明が現代社会に馴染んでいるだけでもう面白いんだもん。そんな圧倒的な存在感の孔明なだけに後半影が薄くなってたのは少し残念だった。でも最終回で見事にそこら辺も挽回してきたし、いい作品だったね。80点
— aporia (@aporia_me) June 21, 2022
#パリピ孔明 総括
— Cr_sc (@616Crsc) June 21, 2022
アイドルアニメとしては良作、パリピ「孔明」としては少し疑問点もある、と言った感じの作品でした。個人的には2,3話のような孔明が変わった策略で活躍する話が1番楽しめた部分かな。毎回予想もつかない発想で孔明が、戦争での策略を現代で応用すると言うのが純粋に面白かった。
#パリピ孔明 総括
— ぷは夫 (@puhachan) June 21, 2022
最後まで楽しめたが1話時点の期待値からすると跳ねなかった
英子の可愛さで引っ張れた前半に対し、売りである孔明の策を生かすことが次第に話の縛りに感じられて、特に後半は展開のダイナミズムに欠けたように思う(自分が三国志に詳しくないせいかもだが)
評価アンケート
パリピ孔明 全話レビュー まとめ
以上、全話感想まとめでした。
近年のP.A.WORKSアニメで最も楽しめた作品で、非常に満足しました。
これからの展開にも期待したいです。
【関連記事】
パリピ孔明と同じ2022年春アニメで他に面白いアニメを知りたい方はこちらの記事がおすすめです。
コメント