2022年夏アニメ

【アニメ】リコリス・リコイルは面白い?全話感想・評価・レビュー!

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

リコリス・リコイルの感想や評価を全話分まとめて知りたい!

という方のために当記事ではアニメファン歴30年以上の私がリコリス・リコイル(リコリコ)の感想・評価を全話まとめて紹介します。

筆者
筆者

結論、リコリス・リコイルは2022年夏の覇権アニメです

クオリティ、話題性ともに2022年夏を代表するアニメです。

リコリス・リコイルを配信で見る
スポンサーリンク

リコリス・リコイルの5段階評価

5段階評価
  • ストーリー:★★★★☆
  • ちさたき :★★★★★
  • 作画   :★★★★★
  • 声優   :★★★★☆
  • キャラ  :★★★★★
  • 音楽   :★★★★★

評価アンケート

お気軽に投票していってください!

リコリス・リコイルはどうでしたか?

番宣PV

私がすぐに心を奪われた1話冒頭のナレーションを聴くことができます。

基本情報

基本情報
  • 制作年:2022年
  • 話数:全13話
  • 原作:オリジナルアニメ
  • 制作会社:A-1 Pictures
  • 主な配信サイト:ABEMA、dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他

あらすじ

平穏な日々――その裏には秘密がある
犯罪を未然に防ぐ秘密組織――「DA(Direct Attack)」。そのエージェントである少女たち――「リコリス」。当たり前の日常も、彼女たちのおかげ。歴代最強のリコリスと称されるエリート・錦木千束、優秀だけどワケありリコリス・井ノ上たきなが働く喫茶「リコリコ」もその支部のひとつ。ここが受けるオーダーは、コーヒーやスイーツの注文から、こどものお世話、買い物代行、外国人向けの日本語講師etc、「リコリス」らしからぬものばかり。自由気ままな楽天家、平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

総評

日本を守るエージェント「リコリス」である井ノ上たきなは事件をきっかけに左遷されてしまいます。

左遷先ではNo.1リコリスの千束がいたものの能天気でとてもNo.1とは思えず、どうなってしまうのか?というお話です。

たかし
たかし

まず1話冒頭でググっと話に引き込まれます

少女が銃で悪人を消すショッキングな映像の裏で、それが日常であるという千束ののほほんとしたナレーションのギャップにこれはただ事ではない!と感じました。

やってることだけ見れば悲惨なシーンが続くのですが、視聴する分にはあまり残酷さを感じないでコメディ調に視聴できるのが制作陣の腕を感じます。

全体に重くなりすぎない雰囲気作りと千束の性格によるものでしょう。

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

非常に綺麗な作画とアクションも話を際立たせます。

さすが制作会社A-1というところです。

千束とたきなのバディとしての絡みも注目で、百合成分を補給したい方には特におすすめできます。

たかし
たかし

アニメオリジナル作品としては久しぶりにSNSで大きく話題になった作品で、そのクオリティの高さが評判になりました

終盤は若干賛否の分かれる展開となりましたが、総じてアニオリもまだまだやれるという希望を持たせてくれた2022年夏を代表するアニメです。

ネタバレあり各話感想

各話感想です。ネタバレありですので、スキップしたい方はこちらをクリックしてください。

各話の点数はニコニコ生放送のアンケート結果をベースに私の主観で補正をかけています。

1話感想:88点【これは注目のアニメ!すぐに面白いと直感した】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

日本の治安を守る秘密のエージェント「リコリス」である井ノ上たきなは、ある事件をきっかけに喫茶「リコリコ」への転属が命じられる。超優秀なNo.1リコリス(?)の千束とバディを組み、DA復帰を目指し意気込むたきなだが、リコリコでの仕事はひとクセもふたクセもあり!?

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

開始数秒で面白いアニメだとわかりました。これはいいですねぇ!

容赦のない世界観と安定しまくりの作画、曲も素晴らしい。キャラもかわいくて最高です。

たかし
たかし

今後たきなも千束に毒されていくんだろうなぁ・・・とワクワクが止まりませんw

2話感想:89点【アクションが良すぎる!銃撃を避けられる千束の秘密とは】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

トップハッカー・ウォールナットからリコリコに依頼が舞い込んだ!同業者のハッカーから命を狙われ、国外逃亡を手助けしてほしいという。リコリコのメンバーは力を合わせてウォールナットを逃がそうとするが、千束たちに厳つい武装集団が襲いかかり……!?

引用元:リコリス・リコイル公式サイト
たかし
たかし

2話もやはり面白かったです。アクションがカッコいい!

千束の銃を避ける技術は普通の人間じゃなさそうですね。強化人間の類?

よく映画とかで銃撃の嵐の中なぜ主人公だけ当たらないんだwというシーンがありますが、それをちゃんと設定に組み込んでいる感じがします。

あと舞台設定を日常会話にさりげなく混ぜるのが上手いと思いました。

運転できるという設定はいいですね。世間のいらぬ批判を避けられますし。

3話感想:92点【居場所を見つけたたきなが尊い】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

健康診断と体力測定のため、しぶしぶDA本部に行くことになった千束。それを聞きつけたたきなも、DA復帰の直談判をするためついていくことに。たきなと一緒に千束も掛け合うが、まったく聞く耳を持たない司令。さらに、元パートナーのフキは新しい相方と組んでいて……。

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

王道の面白い展開。たきなは居場所を見つけられて良かったですね。

これは来週からのデレ行動が楽しみです!

たかし
たかし

千束の弾避けは何らかの特殊能力かと思ったら普通に弾を見て避けてるだけという説明でした。逆にすごいw

4話感想:93点【安定のパンツ回 鬱展開の予感も?】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

DA本部での一件以降、順調なリコリコライフを送る千束とたきな。そんなある日、千束はたきなの下着が■■■■■なことに気づく……。自分のことに無頓着すぎるたきなに呆れた千束は、たきなをショッピングに連れ出すことに!

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

安定のパンツ回。たきなもすっかり馴染んできて微笑ましい!

しかし平穏な話と不穏な話が同時進行していて油断できない状況です。

このバランス感覚がリコリコは素晴らしい。

たかし
たかし

2人が仲良くなるほど鬱展開の予感もしてきます

5話感想:90点【さらっと超重要設定が!千束の胸を狙うたきな】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

今回の依頼主は、身体を機械に繋がれた男・松下。自分の先が長くないことを知った松下は、故郷である日本に観光のため訪れる。その護衛を依頼された千束たちは、松下の東京観光を全力でサポート!そんななか、たきなは千束のとある事実を知り——!?

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

ここにきて超重要設定が。

千束は機関により人工心臓を埋め込まれていたことがわかりました。

千束は誰かに生かされている?使命を達成したらどうなるのか?気になりすぎる!

たかし
たかし

戦闘途中のハラハラ感といいガチで面白いですね

あと執拗に千束の胸を狙うたきなも無自覚にえっちで良い。

スポンサーリンク

6話感想:93点【たきなと同棲・リョナ回】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

リコリスが連続で襲われる事件が発生。単独行動を避けるべく、たきなは千束の家に泊まり込むことに。ところが、初めての二人暮らしは予想外のことばかりで!?一方、DAが持つ情報をこっそりと探っていたクルミは、リコリス襲撃事件の意外な真実に迫る——。

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

普段無敵でいつも余裕の千束が(血を)ぶっかけられてボコボコにやられるシーンがなんというか…非常に良かったです。

百合リョナも加わりいよいよ隙がない作品となりつつあります。

たかし
たかし

まだまだ危険なのでたきなともっと同棲した方がいいと思います

7話感想:92点【百合とホモがそなわり最強にみえる】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

ミカの元に一通のメールが届いた。たまたまメールを覗き見た千束は、楠木が自分をDAに連れ戻そうとしているんじゃ!?と勘繰り騒ぎ立てる。計画を阻止するため、リコリコの4人は力を合わせ、ミカには内緒で待ち合わせ場所のBARに突撃する!

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

百合とホモが両方そなわり最強にみえる。より隙のないアニメへ

本筋だけ追うと完全シリアスな話なのにそう思わせないような雰囲気作りがうまいですね。

たかし
たかし

千束の謎が一つ解けましたが、まだまだわからないことだらけで先が気になります

8話感想:92点【計算され尽くした脚本 注射嫌いの千束がかわいい】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

リコリコが深刻な赤字経営と知ったたきなは、自ら経理担当に名乗り出る。やたら弾を無駄撃ちする千束の制止や、店のメンバーのフォローまで完璧にこなすたきな。さらに新メニューまで考案するが、そのメニューはなんとも形容しがたい形をしていて!?

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

何度目かわからないですが実に面白い。

最後の一服盛られる展開も唐突ではなく伏線あってのものですからね。

その上で退屈にせずうんこパフェ等で盛り上げながら話を進めるんですから脚本の完成度が高いです。

たかし
たかし

注射を怖がる千束かわいい

9話感想:93点【千束最大の危機にたきなが動く】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

千束の人工心臓が狙われた。バッテリーの充電ができなくなったことで、千束は余命を宣告される。替えのない人工心臓の手がかりを追うクルミは、ミカに当時のことを尋ねる。一方、DAは大規模な真島の討伐作戦を控え、千束を本部へと呼び出すのだった。

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

これからどうなってしまうのか・・・千束の心臓に手を加えられ、余命2カ月となってしまいました。

千束を助けるためにDA復帰する決意をするたきな、最後のデートがそのへんのラブコメより切なすぎます。

たかし
たかし

今後のたきなをガチで応援します!

ところで幼少期、倒れた千束に真っ先に駆け寄るフキがツボ。

やっぱ好きなんすねぇ(歓喜)

10話感想:89点【ミカの心情に泣ける】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

千束はミズキやクルミが自分のことに囚われないよう、喫茶リコリコの閉店を切り出す。その頃、DAに戻ったたきなは千束の命を救うため、真島を足掛かりに吉松を追おうとしていた。ついに真島の依頼者を捕らえ、アジトに潜入するが……?!

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

最終局面に突入して緊迫する展開です。

千束に真実を伝えるミカ、千束の考えを尊重したミカは偉いと思います。

寿命から考えて成人を迎えられるか怪しいという千束に晴れ着を用意していた心情に泣けます・・・

たかし
たかし

様々な人の思いが絡み合って今後の展開に目が離せない!

11話感想:89点【ありえない展開の連続!フキに惚れた】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

真島を止めるため、DAのリコリスたちが延空木に乗り込もうとしていた。作戦直前、楠木から千束と連絡がつかないと聞かされたたきなは、急いで喫茶リコリコに向かう。しかし、ロボ太からの脅迫を受けた千束とミカは、人質に取られた吉松の救出へと向かい――。

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

最後の乱入含めてそうはならんやろという展開の連続。だがそれがいい。

千束がぶら下がってる時も弾が当たらないのは笑いました。目関係ないだろw

やっぱりフキなんだよなぁ。

隊長として責任を取らされるだろうにたきなを行かせたり、根はいい子なのがどんどんわかってきてすこです。

たかし
たかし

最終的な推しキャラがフキになりそうです

12話感想:84点【二期フラグ?そう信じたい!】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

旧電波塔で真島との戦いに苦戦を強いられる千束だったが、間一髪のところでたきなが駆けつける。一方、真島の策略により存在が世間に明かされてしまったリコリスたち。本部では楠木の指揮権が剝奪され、延空木にいるフキたちリコリスを処分するという決断が下されていて……?!

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

前回新たな人口心臓の存在も発覚したのでハッピーエンドかと思いましたがそう簡単じゃなさそうですね。

新たな人口心臓はヨシさんの体内にあることが判明。

千束はヨシさんの命を奪ってまで生きることはできないと決断します。

たかし
たかし

ただクルミが有能すぎるのでなんやかんや解決しそうな気もします

ところで男リコリスが千束に因縁ありそうだったのは二期フラグでしょうか?

ここまで人気出たら制作側も二期やりたいでしょうし見たいですね。

13話感想:87点【久しぶりに本気の意気込みを感じたアニオリ作品】

©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11

延空木での事件も一件落着——と思われたその時、旧電波塔で倒したはずの真島が、再び千束の前に現れた。延空木に爆弾を仕掛けたという真島は、爆破を賭けて千束に一対一の勝負を挑む。千束自身のタイムリミットも迫るなか、最後の戦いが始まる——。

引用元:リコリス・リコイル公式サイト

結末に意外性はなかったですが、全編通じて久しぶりに本気で当ててやろうという意気込みを感じたアニオリ作品でした。

ただ個人的に千束は限られた命だからこそ輝くと思っていて、理想としていた結末とは違いました。

詳細はこちらの記事に書いております。

>>>【ネタバレ】リコリス・リコイル 13話感想 個人的な理想の結末とのギャップ

私の個人的な感想はさておき、非常によくできた素晴らしいアニメ作品でした。

世間の評判、口コミ

千束×たきなの絡みは総じて高評価だったものの、特に終盤の展開は賛否が分かれています。

リコリコ 全話感想・レビュー まとめ

以上、リコリコの感想・レビューでした。

アニオリとして久しぶりのヒット作となったアニメ、今後の展開にも注目です。

【アニメ関連記事】
>>>【2022最新版】全部面白い!ジャンル別おすすめアニメ40選

リコリス・リコイルを配信で見る

コメント

トップへ戻る