ウマ娘

【ウマ娘】マイペースで遊ぶ!ログイン勢のサークルの選び方3選

ウマ娘を毎日やりこんでるわけじゃないけどサークル報酬は欲しい!

という方のために、ウマ娘をリリース日からプレイしている私がログイン勢のためのサークルの選び方を解説します。

筆者
筆者

自分にとって無理のないペースで遊ぶための秘訣を紹介しますので読んで頂けると嬉しいです!

サークルの選び方は結論、下記3つとなります。

  • 靴回しをしていること
  • メンバーが20人以上揃っていること
  • ノルマ、リーダーによるキック(強制脱退)がないこと

※当記事は2022年4月時点の情報です

スポンサーリンク

①靴回しをしていること

© Cygames, Inc. All Rights Reserved.

ログイン勢なのにサークルに入る理由は何か?といいますと、サークル報酬が欲しいからとなります。

筆者
筆者

サークル報酬も必要ないのであればサークルに入らなくて大丈夫です

サークル報酬を得るためには靴回しでサークルポイントを稼ぐ必要があるため、最低限靴回しだけは実施しているサークルを選びましょう。

【関連記事】
>>>【ウマ娘】初心者向け!サークルでの靴回しのやり方

②メンバーが20人以上揃っていること

靴回しに関連して、メンバーがある程度揃っていないと靴回しをする回数が減ってしまいます。

目安として20人以上は所属しているサークルを選びましょう。

③ノルマ、リーダーによるキック(強制脱退)がないこと

ログイン勢だけに毎日育成はしないので、サークルにノルマがあった場合は守れません。

筆者
筆者

ノルマのないサークルを選びましょう

ログインすら途切れた時にリーダーからキックされるのも避けたいため、強制脱退の可能性を明記しているサークルも避けましょう。

追記:ランキング上位のサークルで報酬だけ貰うのはメンバーの迷惑になりますので避けてください。

ログインすら怪しい場合、目安としてはサークルランクがC以下のサークルに入りましょう。

ログイン勢のサークルの選び方 まとめ

以上、ログイン勢のサークルの選び方でした。

縛られることなくマイペースでゲームを楽しみましょう。

スポンサーリンク
たかしのアニメブログ

コメント

  1. 名無しさん より:

    ノルマがなくてもランキング上位の所はダメだと思いますよ
    ランキングC、Dあたりでないと他の人に迷惑かと

    • たかしたかし より:

      ご意見ありがとうございます。
      「③ノルマ、リーダーによるキック(強制脱退)がないこと」に注意事項を追記しました。

トップへ戻る