
スパイファミリーの感想や評価を全話まとめて知りたい!
という方のために当記事ではオタク歴30年以上の私がスパイファミリー(第1、2クール)の感想・評価を全話まとめて紹介します。

結論、スパイファミリーは面白いです
事前の期待通りのクオリティでアニメ化されており、連日SNSも非常に賑わっています。
過去に社会現象となった鬼滅の刃や呪術廻戦は子供に見せられないシーンもありましたが、今作は全ての層が安心して楽しめます。
- スパイファミリーの5段階評価
- 番宣PV
- 基本情報
- あらすじ(導入部)
- 総評
- ネタバレあり各話感想
- 1話感想:94点【期待以上のアニメ化!アーニャが尊い】
- 2話感想:93点【手榴弾プロポーズ!夫婦のアクションがアニメ映えしてかっこいい】
- 3話感想:94点【家族が揃ってここからが本番か 尊みが深い】
- 4話感想:(★神回)96点【面接回 アーニャのために任務を忘れるロイドさん】
- 5話感想:93点【原作を超えたロイドマン回】
- 6話感想:92点【アーニャ入学!初日グーパン】
- 7話感想:93点【ダミアニャが尊い!ダミアン君のヒロイン力急上昇】
- 8話感想:92点【ユーリ登場 なかなかクレイジー】
- 9話感想:90点【これは良いロイヨル回 寝起きのアーニャかわいい】
- 10話感想:94点【スポーツアニメネタ満載のドッジボール回!】
- 11話感想:(★神回)95点【アーニャエレガント!人の役に立った能力】
- 12話感想:92点【ゆるい最終回!続きは10月】
- 13話感想:93点【2クール目開始!犬さん登場で更に期待大】
- 14話感想:93点【アーニャが表情豊かでかわいい しかし世界卓球が・・・】
- 15話感想:95点【犬さん編完!アーニャお疲れ様】
- 16話感想:94点【よみがえる母の味とモジャモジャ回】
- 17話感想:93点【アーニャ回に外れなし!モノマネ多めで〇】
- 18話感想:93点【赤点回避でドヤるアーニャがかわいい】
- 19話感想:92点【ジョージ君お別れ回 冷めてるアーニャが面白い】
- 20話感想:94点【アーニャの社会見学!発表で草】
- 21話感想:92点【待望のボンド回!ペンギンさん致命傷】
- 22話感想:92点【闇テニス大会開幕!嫉妬するヨルさんかわいい】
- 23話感想:93点【超人テニス完!偽装家族の今後は・・・】
- 24話感想:94点【アーニャ×ベッキー尊い!お買い物回】
- 25話感想:【デズモンドとの接触 続きは二期、映画へ】
- 世間の評判、口コミ
- 評価アンケート
- SPY×FAMILY 全話レビュー まとめ
スパイファミリーの5段階評価
- ストーリー:★★★★★
- ギャグ :★★★★☆
- 作画 :★★★★★
- 声優 :★★★★★
- キャラ :★★★★★
- 雰囲気 :★★★★★
- 音楽 :★★★★☆
番宣PV
アーニャがかわいすぎて困ります。
基本情報
- 話数:1クール:全12話、2クール:全13話
- 原作:漫画
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
あらすじ(導入部)
西国の情報局対東課〈WISEワイズ〉所属である凄腕スパイの〈黄昏たそがれ〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。
その名も、オペレーション〈梟ストリクス〉。
内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。
〈黄昏たそがれ〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。
だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。
ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。
引用元:TVアニメ『SPY×FAMILY』 Storyより
総評

SPY×FAMILYは長らくジャンプ+のエース格として君臨してきた漫画で、待望のアニメ化となります。
スパイ、殺し屋、超能力者が仮初の家族として日々奮闘するお話しです。
元々赤の他人だった三人が家族として絆を深めていくホームドラマとして秀逸で、しかも肩書が派手な三人なので非日常的な事をやらかしてしまう面白さがあります。
アニメの出来も非常に良好で作画、演出、声優と隙がありません。
アーニャのかわいさも大きなみどころです。


過去に社会現象となった鬼滅の刃や呪術廻戦は子供に見せられないシーンもありましたが、今作は全ての層が安心して楽しめます
ネタバレあり各話感想
各話感想です。ネタバレありですので、スキップしたい方はこちらをタップしてください。
各話点数は私の主観です。
2クール目開始の13話はこちらから
1話感想:94点【期待以上のアニメ化!アーニャが尊い】

スパイファミリー1話みました。
— たかし@ブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) April 9, 2022
軽く泣いてます…期待の上を行くアニメ化でした!
家族に血の繋がりなど必要なし。これからも応援していきたいと素直に思ったのはスタッフの力量によるものだと思います。
アーニャ良かったねぇ。あとメチャクチャかわいいねぇ。#SPY_FAMILY #スパイファミリー
2話感想:93点【手榴弾プロポーズ!夫婦のアクションがアニメ映えしてかっこいい】

スパイファミリー2話みました。
— たかし@ブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) April 16, 2022
やはり面白い。
夫婦のアクションもアニメ映えしてえらいかっこいいです。
患者に手榴弾投げてプロポーズする精神科医最高か#SPY_FAMILY #スパイファミリー
初披露のOPについて動画と詳細は後述の主題歌情報に記載しております。
3話感想:94点【家族が揃ってここからが本番か 尊みが深い】

スパイファミリー3話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) April 23, 2022
家族愛が尊すぎる。原作ファンの中には2話がピークという方もいますが、家族揃ってこれからがやはり本番という感じです。
映像付きEDも最高か。アーニャがあらゆる面でかわいい。#スパイファミリー
4話感想:(★神回)96点【面接回 アーニャのために任務を忘れるロイドさん】

スパイファミリー4話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 1, 2022
これは神回ですね。すでに何度も見返してしまっています…
アーニャのために任務を忘れてしまうロイドさん素敵です。
絵コンテはまさかの大物長井さんでこの回の重要性を実感。#スパイファミリー
5話感想:93点【原作を超えたロイドマン回】

スパイファミリー5話みました
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 8, 2022
ロイドマンかっけぇぇこれは原作超えてますね
ヨルさんに追い詰められたロイドマンのセリフがNetflixの字幕だと「殺られる!」になってて草#スパイファミリー
6話感想:92点【アーニャ入学!初日グーパン】

スパイファミリー6話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 15, 2022
学校行ってからも面白いですね。初日のグーパンは普通の学校でもアウトだろw
アーニャかわいいから許す!#スパイファミリー
7話感想:93点【ダミアニャが尊い!ダミアン君のヒロイン力急上昇】

スパイファミリー7話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 21, 2022
ダミアン君のヒロイン力が凄いw
泣いてるアーニャもかわいすぎるのでしょうがないところです。
来週はヨルさんの弟も登場しそうでますます目が離せません。#スパイファミリー
8話感想:92点【ユーリ登場 なかなかクレイジー】

スパイファミリー8話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) May 29, 2022
なかなかクレイジーなキャラのユーリ登場。
血だらけの姉にツッコめw
ロイドさんさすがの洞察力でユーリの正体にも気づくのになぜヨルさんをスルーするのか、コレガワカラナイ#スパイファミリー
9話感想:90点【これは良いロイヨル回 寝起きのアーニャかわいい】

スパイファミリー9話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) June 4, 2022
トレンドにも入ってる通り良いロイヨル回でした。
フランキーは命が危ないところだったけど良かったのかw
寝起きのアーニャかわいいです。
今回は出番が少なくて寂しい。#SPY_FAMILY
10話感想:94点【スポーツアニメネタ満載のドッジボール回!】

スパイファミリー10話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) June 11, 2022
スポーツアニメネタ満載で大変満足しましたw
ビルくんの元ネタはハンタのレイザーかドッジ弾平の陸王か?
レイザーだと思うけどボール潰したりボール片手キャッチは陸王がよくやるので陸王だと嬉しい(何が)#スパイファミリー
11話感想:(★神回)95点【アーニャエレガント!人の役に立った能力】

スパイファミリー11話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) June 18, 2022
いやーこれは朝から泣きましたw
嫌われてきたアーニャの能力が人の役に立ってロイドも父として嬉しさを感じるというね。ベタだけど泣ける。
ロイドくんも相手を認めた上で悔しさを感じてるのが好感度アップ。みんなエレガント。#SPY_FAMILY
12話感想:92点【ゆるい最終回!続きは10月】

スパイファミリー最終回みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) June 26, 2022
1クール終わりで一旦話を締めるかと思いきやゆるく終わりましたねwいっそ清々しい。アーニャのペンギン遊びがかわいかったです。
2クール目が決まってるので安心して待てます。待て10月。
#スパイファミリー
13話感想:93点【2クール目開始!犬さん登場で更に期待大】

#スパイファミリー 1話見ました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) October 2, 2022
うおお面白い!ヨルさん一人で組織壊滅できそうで草が生えます。
久しぶりにアーニャ成分補給できて満足。
犬さんとのタッグでアーニャの活躍の場がますます広がりそうで期待大!
14話感想:93点【アーニャが表情豊かでかわいい しかし世界卓球が・・・】

#スパイファミリー 2クール目2話見ました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) October 9, 2022
アーニャの動作がいちいちかわいすぎて見どころ多し!内容は緊迫してるんですけどね。
しかしツイッター見たら世界卓球の影響で録画失敗で悲しんでる方がたくさんいますね。
Amazonプライム等配信サービスで見れますので諦めないで!
15話感想:95点【犬さん編完!アーニャお疲れ様】

#スパイファミリー 14話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) October 15, 2022
犬さん編解決ということで、実に良かったです。
特に事件が起こらずともボンドが迎えられる様子を見るだけで満足できるのが凄い。
最後のカットはスラムダンクの翔陽戦後、激戦に疲れた湘北メンバーを思い出しました。アーニャとボンドお疲れ。
16話感想:94点【よみがえる母の味とモジャモジャ回】

#スパイファミリー 16話見ました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) October 22, 2022
日常回でしたがスパイ回に劣らずの面白さです。
ヨルさんの料理は母の味だけは再現できたことに感動。
それ以外の料理は横で指示聞きながらやってるのになぜああなるw
モジャモジャはもう女装したロイドでいいんじゃないかな。女装も完璧とかロイドマンマジ万能。
17話感想:93点【アーニャ回に外れなし!モノマネ多めで〇】

#スパイファミリー 17話見ました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) October 30, 2022
アーニャのモノマネ好き。こういうのでいいんだよ。全編ギャグ調で面白いです。
スパイ要素が見当たらなくなってきたけど大丈夫でしょうか?まぁいいか。
来週はアーニャ×ユーリで神回の予感。
18話感想:93点【赤点回避でドヤるアーニャがかわいい】

#スパイファミリー 18話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) November 7, 2022
CV中村悠一のスパイが登場しました。
いかにも小物ですがこれだけの大物声優、今後キーになる存在…?
赤点回避でドヤるアーニャかわいい
19話感想:92点【ジョージ君お別れ回 冷めてるアーニャが面白い】

#スパイファミリー 19話見ました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) November 13, 2022
ジョージ君のお別れ会、これは非常に気まずいw途中からオチが読めましたがそれも含めて面白かったです。
アーニャは最年少なのになぜ1番冷めてるのかw
あと最近ベッキーちゃんがかわいい…ロイドさんとの遭遇はまだですか!
20話感想:94点【アーニャの社会見学!発表で草】

#スパイファミリー 20話見ました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) November 21, 2022
アーニャの発表に笑いましたwロイドさんの評判まずいですよ!
ロイドは本当に精神科医の仕事やってたんですね。どんな仕事でもこなせて有能すぎる。
21話感想:92点【待望のボンド回!ペンギンさん致命傷】

#スパイファミリー 21話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) November 27, 2022
フィオナさん、また面白い新キャラが。
黄昏の人気に嫉妬です。実際任務遂行にはヨルさんより有能そう。
ボンドの話に飢えてたので後半の話は満足しました。ヨルさんがペンギンに致命傷負わせたのは笑いましたw
22話感想:92点【闇テニス大会開幕!嫉妬するヨルさんかわいい】

#スパイファミリー 22話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) December 4, 2022
スパイは目立ってはいけないと言ってましたがテニス大会はいいんですかね…地下だからいいか。
決勝の相手はラケットを鞭のように使ったりこれはこれで凄いw
来週はコートが戦場みたいになってて面白そうです。
あと嫉妬するヨルさんがかわいい。
23話感想:93点【超人テニス完!偽装家族の今後は・・・】

#スパイファミリー 23話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) December 11, 2022
闇テニス大会で超人テニスを堪能したと思ったら、1番の超人はヨルさんだったという..フィオナさんドンマイ!
アーニャはヨルさんと遊んでるといつか大変な目にあいそう。
最後は偽装家族に危うさを感じたのでしょうか。フォージャー家のピンチでアニメも終盤です。
24話感想:94点【アーニャ×ベッキー尊い!お買い物回】

#スパイファミリー 23話みました。
— たかし@アニメブロガー (@wTh9GIQxPp71Md4) December 18, 2022
アーニャがボンドマンごっこから一瞬でお絵描きに切り替わるところ子供あるあるでリアルすぎる!あのムーブするのうちの甥っ子だけじゃないんだと思いました。
アーニャベッキー尊い…マーサ視点だとベッキーの成長で感動ものですね。
誤:23話⇒正24話
25話感想:【デズモンドとの接触 続きは二期、映画へ】

デズモンドとの腹の探り合い熱かった!
しかし最終回がこれでいいのかという程続きあるのが前提でした。
二期も映画もあるしこれからが楽しみです。
世間の評判、口コミ
SNSでは賞賛する意見が多く見られます。
スパイファミリー2クール目も色々豪華で発狂
— Ri_* (@hen__otahoku0) October 1, 2022
SPY×FAMILY スパイファミリー2クール第13話も面白かった、エンディングの演出が特にエモい~!
— 神凪せつな (@eva00nerv_) October 2, 2022
#スパイファミリー 前半クール総括。
— 憂月 (@sasanishiki1204) June 25, 2022
「ファミリー」の部分が際立っていたからか、思ったよりもギャグ路線だった。1つ気付いたこと、家族一自由人なのは間違いなくヨルさんだ(笑)割と順風満帆で平和だっただけに後半の展開が気になる。この最強家族に対抗できる敵は出てくるのかな?#SPY_FAMILY
個人的スパイファミリーの楽しみ方
— ぺぇ (@lucky_PELEeee) May 8, 2022
1回目…普通に見る
2回目…原作見ながら見る
3回目…個人的好きなシーン見まくる
4回目…アーニャの可愛さを見る
n回目…アーニャの可愛さを見る
スパイファミリーまた1話から通して流してるけどめっちゃ面白いよね
— ekous(GW10連休‼️) (@ekous5) May 8, 2022
評価アンケート
SPY×FAMILY 全話レビュー まとめ
以上、全話感想まとめでした。
関連記事も読んでもらえると嬉しいです。
【スパイファミリーと同じ2022年秋アニメ】
>>>【2022年秋】今流行りのアニメランキングTOP5!
【関連記事】
>>>【2022最新版】全部面白い!ジャンル別おすすめアニメ40選
>>>【2022年4月春アニメ評価】おすすめランキングTOP7!
コメント