
水星の魔女って面白いの?
という方のために当記事ではアニメファン歴30年の私が機動戦士ガンダム・水星の魔女の感想・評価を全話まとめて紹介します。

水星の魔女は非常に攻めた内容であり、新時代のガンダムです
- 水星の魔女の5段階評価
- 評価アンケート
- 番宣PV
- 基本情報
- あらすじ
- 総評
- ネタバレあり各話感想
- 1話感想:91点【百合ガンダム爆誕!制作陣の覚悟を見た】
- 2話感想:88点【祝!ダブスタクソ親父トレンド入り】
- 3話感想:93点【男女関係なし!新世代ハーレムアニメ?】
- 4話感想:87点【チュチュ怒りの鉄拳!スレミオお泊り会も】
- 5話感想:92点【グングン評価が上がるグエル先輩】
- 6話感想:92点【エアリアルの恐怖 ホラーアニメですか?】
- 7話感想:91点【能登怖いよ能登 ミオミオの見せ場!】
- 8話感想:89点【株式会社ガンダム PVの中毒性がヤバい】
- 9話感想:93点【グエル復活どころか退学】
- 10話感想:88点【すれ違うスレッタとミオミオ・・・グエル君もピンチ】
- 11話感想:91点【圧倒的スレミオ 脳が回復する】
- 12話感想:91点【衝撃すぎるラスト・・・どうしたスレッタ】
- 世間の評判、口コミ
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女は面白い!まとめ
水星の魔女の5段階評価
- ストーリー:★★★★★
- 作画 :★★★★★
- 声優 :★★★★☆
- キャラ :★★★★☆
- 音楽 :★★★★☆
評価アンケート
お気軽に投票していってください
番宣PV
基本情報
- 制作年:2022年
- 話数:1クール目:12話 ※分割2クール
- 原作:オリジナルアニメ
- 制作会社:サンライズ
- 主な配信サイト:dアニメストア、amazonプライム、U-NEXT 他
あらすじ
宇宙産業の大手ベネリットグループが経営する、アスティカシア高等専門学園。
水星からの編入生スレッタ・マーキュリーは、学園での新生活に胸を躍らせていた。
だが到着間近、彼女は宇宙を漂う一つの影を発見する。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
総評

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の主人公はTVシリーズ初の女性主人公であるスレッタ。
辺境の地と見られている水星出身のスレッタが地球のアスティカシア高等専門学園に編入するところから始まります。
水星の魔女は放送する度に攻めた内容で話題を呼び、毎週ツイッターでトレンド入りする人気作品でした。
過去のガンダム作品より新規の入りやすい雰囲気でありながら、過去の作品よりも陰鬱な要素もあり、綿密に作られている印象です。
現在1クール目は終了、2クール目の期待が非常に大きい作品です。
ネタバレあり各話感想
各話感想です。ネタバレありですので、スキップしたい方はこちらをクリックしてください。
各話の点数はニコニコ生放送のアンケート結果をベースに私の主観で補正をかけています。
1話感想:91点【百合ガンダム爆誕!制作陣の覚悟を見た】

いきなり同性婚から始まるガンダム・・・攻めすぎです!
歴史と伝統あるガンダム、制作側には絶対に失敗したくないという気持ちがあるはずです。
そんな中で1話から女性同士で婚約!という展開にGOサインを出した現場や上層部に敬意を表したい!

2話以降どう展開するのか、百合アニメウォッチャーとして注目です
【関連記事】
>>>【水星の魔女】スレッタ×ミオリネ百合イラスト20選!ツイッターから厳選
2話感想:88点【祝!ダブスタクソ親父トレンド入り】

グエルとの決闘に勝利したスレッタ。しかし彼女のモビルスーツ・エアリアルには、禁止された魔女の技術、GUNDフォーマットを使用している嫌疑がかけられる。一方ミオリネは、父デリングにより退学の危機に直面していた。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
ダブスタクソ親父トレンド入りおめでとうございます。
ミオリネちゃんの気の強さ非常に良し。
ラストは婚約者のスレッタちゃんと対面。一話ラストと構図が同じで面白いw
展開が早くていいですね。

ED見てもちゃんと百合百合してくれそうでGood
3話感想:93点【男女関係なし!新世代ハーレムアニメ?】

決闘の再試合を強いられるスレッタ。エアリアルの廃棄処分を取り消すため、ミオリネの退学を回避するため、二人は協力関係を結ぶ。一方、対戦相手のグエルにとっても、この決闘は、絶対に負けられない戦いだった。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
うおおい!百合に挟まる男!とんでもない展開になってきました。
男も女も引き寄せるスレッタさん半端ないって!
この世界なら重婚もありそうだし今後の展開がさっぱりわからなくなりましたが、間違いなく面白いですね。

ミオミオかわいい
エアリアルコラボも決定!これは買います。
/
— ヤマザキビスケット【公式】 (@YBC_jp) October 16, 2022
『機動戦士ガンダム水星の魔女』と#ヤマザキビスケット😋#エアリアル が衝撃のコラボ🎉🎉🎉
\
4⃣つのフレーバーでコラボパッケージを発売!
※発売日はエリア・店舗により異なります。
💫ガンプラが当たる🎁 #Wエアリアル キャンペーンも開催予定!お楽しみに🙌🙌#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/e5iu4SBX3k
4話感想:87点【チュチュ怒りの鉄拳!スレミオお泊り会も】

グエルからスレッタへの、突然のプロポーズ。困惑したスレッタはパニックになり、その場から逃げ出してしまう。皆がグエルの行動に驚く中、地球寮の生徒の一人チュチュは冷ややかな視線を送っていた。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
チュチュも味方につけてスレッタの仲間が増えてゆく。面白いです。
自然にお泊まり会に発展してるスレミオもいいですわゾ〜
泣いてるスレッタを叱るミオミオがお母さんみたいになってて良き。
5話感想:92点【グングン評価が上がるグエル先輩】

ペイル・テクノロジーズがエランを利用して、エアリアルの秘密に迫ろうと画策する。何故か自分に優しく接するエランのことが、スレッタは気になっていた。そんな中スレッタはある日、エランから外出の誘いを受ける。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
百合目的で見だしたのにグエル先輩の応援をしている自分がいる・・・
まっすぐで主人公タイプなのに報われないのが応援したくなりますw
エランは勝手に期待して勝手に失望するのやめて・・・
来週エアリアルさんに蹴散らしていただきたい。
6話感想:92点【エアリアルの恐怖 ホラーアニメですか?】

エランとの決闘を承諾したスレッタ。エランの豹変した態度に、彼女は戸惑いを隠せない。決闘の場所はフロント外宙域。推進ユニットを持たないエアリアルは、機体の増強を余儀なくされる。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
エアリアルには複数人の子供が何らかの形で入ってるようです・・・
これホラーアニメですか?エアリアル怖いんですけど!水星怖い!
エラン君も許されなかったしラストも衝撃的です。面白すぎるだろ・・・
7話感想:91点【能登怖いよ能登 ミオミオの見せ場!】

エランと連絡が取れないまま茫然と日々を過ごすスレッタのもとに、ベネリットグループからインキュベーションパーティーの招待状が届く。ミオリネは行く必要なしと冷たくあしらうが、スレッタはエランとの再会を期待して……。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
能登(お母さん)怖いですねぇ。今地獄少女やったら迫力増しそう。ラスボスになっても不思議じゃない・・・
ミオミオまさかの新会社設立でさらに面白くなりました。
エアリアルの解析もされちゃうのでしょうか。先の展開が怖い。
8話感想:89点【株式会社ガンダム PVの中毒性がヤバい】

急遽始動した、株式会社ガンダム。社長となったミオリネは、地球寮のメンバーを社員として巻き込んでいく。だが、突貫で作られたため、事業内容は決まっていなかった。ミオリネはガンダムの呪いを解くきっかけを求めて、プロスぺラを訪ねる。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
ミオミオ、会社に関して思ったよりノープランでびっくりしましたw
ブラックすぎる!でもミオミオにこき使われたい。
株式会社ガンダムのPVは中毒性がすぎる!気付けば公式が上げた動画を何回も見てます。
しかしこの会社に何億も出資した企業はあのPVを見て何を思う・・・
鬱陶しい歌こと株式会社ガンダム社歌↓
9話感想:93点【グエル復活どころか退学】

シャディクの策略により、株式会社ガンダムの起業は暗礁に乗り上げた。ミオリネは会社の命運を懸けて、彼に決闘を申し込む。決闘の条件は6対6の集団戦。しかし、地球寮にはモビルスーツもパイロットも足りず……。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
それでもグエルなら、グエルならきっと何とかしてくれる・・・あれ?
完全にグエル復活のための回かと思いましたがそんなことはなかったです。
もうひたすらグエルが気になる。退学に追い込まれてどう動くのか…
10話感想:88点【すれ違うスレッタとミオミオ・・・グエル君もピンチ】

シャディクとの決闘から二ヶ月。少しずつ軌道に乗り出した株式会社ガンダム。事業と学業を両立しながら、スレッタは充実した日々を送っていた。一方ミオリネは、多忙な社長業に邁進する中、フェンと思いがけない再開を果たす。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
スレッタが曇ってしまった・・・ミオミオがまさに忙しいお母さんという感じになってしまいました。愛情を注いであげて!
社会人となり弁当を配っていたグエル君もピンチに。
なんとも忙しくなってきたところで来週は放送お休みです(^○^)
11話感想:91点【圧倒的スレミオ 脳が回復する】

改修中のエアリアルを引き取るため、学園を出航する地球寮の一同。目的地は、ベネリットグループの巨大開発施設プラント・クエタ。だがスレッタは、ミオリネとのすれ違いにまだ思い悩んだままで……。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
スレミオいいわぁ。脳が回復しました。
せっかく幸せな気持ちになったのにテロリストめ・・・
嫌な感じに分断されてしまって今後の展開が不安です。
これは次クールまで会えないかも・・・
12話感想:91点【衝撃すぎるラスト・・・どうしたスレッタ】

プラント・クエタを襲う、二機のガンダム。スレッタと分断されてしまったミオリネは、合流を目指し施設内を駆ける。一方、スレッタはミオリネを救うため、前へと歩みを進める。
引用元:水星の魔女公式サイト Story
ラストの衝撃で全て吹っ飛びました・・・これが1クールの終わりってマジ?
スレッタは母親からのマインドコントロールによって自分を持っていないようです。
2クール目はスレッタが自我を持って善悪を判断できるようになってほしい・・・
あまりにショックです。
世間の評判、口コミ
命を救う事と誰かの心の支えになれるという事は全く別ではあるというのが水星の魔女の1クール目の総評みたいなところ
— Xレイ (@xray_kotoriP) January 9, 2023
ひとまず水星の魔女第一期の総評としてものすごく面白かった……。マジで世の中の糞映画クリエイターに教科書として強制的に見させてもいいくらいに素晴らしい出来。ガンプラ販促の足枷ありつつよく纏めてくれたと思う。各企業とのコラボも程良くインパクトがありプロジェクトとしての完成度も高い。
— 百円玉W (@hyakuendama) January 8, 2023
一期総評、「水星の魔女、やっぱこれガンダムだわ」
— グラシアス (@0620kotori) January 8, 2023
まだ物語終わってないのに文句言う人達は水星の魔女から離れれば言いと思う現状のストーリーに対してストレス溜めながら見るアニメ何て面白くないだろうし、2クール全部終わってから総評すべきだし今結論だすのはせっかちな人が多いよな#水星の魔女
— 黒烏龍茶好き (@rxo8_d) December 28, 2022
機動戦士ガンダム 水星の魔女は面白い!まとめ
以上、水星の魔女の感想・レビューでした。
関連記事もよろしくお願いします!
【水星の魔女と同じ2022年秋アニメ】
>>>【2022年秋】今流行りのアニメランキングTOP5!
【アニメ関連記事】
>>>【2022最新版】全部面白い!ジャンル別おすすめアニメ40選
コメント